Specialist Showdown大会概要
Specialist Showdown 大会概要

2018年の年末に、Esports Arenaが主催するハースストーンの大会「Specialist Showdown」が開催されます。この大会は、各クラスの専門家が集まり、1つのデッキ+サイドデッキで戦うという内容になっています。
大会は日本時間12月29日(土) ~ 31日(月)の期間中行われます。
配信
目次
大会ルール
スケジュール
組み合わせ
デッキリスト
賞金
各プレイヤーのヒーロー毎勝利数
リンク
大会ルール
各プレイヤーが1つのデッキと10枚のサイドデッキを持ち込む。1日目(28日)と2日目(29日)に行われるグループリーグは全試合BO3(2本先取)となる。
グループリーグの結果から、上位4名た30日に行われる決勝トーナメントに出場する。このトーナメント参加前に、プレイヤーはサイドデッキの10枚を利用してデッキを再作成できる。決勝トーナメントは全試合BO5(3本先取)となる。
スケジュール(日本時間)
12月29日(土)(1日目)
配信開始:04:00
Group 1:04:15
Group 2:06:45
Group 3:09:15
12月30日(日)(2日目)
配信開始:04:00
Group 1:04:15
Group 2:06:45
Group 3:09:15
12月31日(月)(最終日)
配信開始:04:00
準決勝 1:04:15
準決勝 2: 06:00
3位決定戦:07:45
決勝戦 :09:30
組み合わせ
1日目
| Group 1 | Group 2 | Group 3 |
| RDU | Zetalot | DeathStar |
| APXVoid | Fibonacci | Strifecro |
| Dog | Ike | Reynad |
| Orange | Zalae | Gyong |
2日目
| Group 1 | Group 2 | Group 3 |
| Ike | Zalae | Fibonacci |
| RDU | Dog | APXVoid |
| Strifecro | DeathStar | Reynad |
| Zetalot | Gyong | Orange |
最終日
決定次第記載
デッキリスト
Apxvoid (メイジ) / Deathstar (ハンター) / Dog (プリースト) / Fibonacci (ウォリアー) / Gyong (ローグ) / Ike (シャーマン) / Orange (ドルイド) / RDU (ウォーロック) / Reynad (ウォーロック) / Strifecro (パラディン) / Zalae (ウォーロック) / Zetalot (プリースト)
Apxvoid (メイジ)


Deathstar (ハンター)


Dog (プリースト)


Fibonacci (ウォリアー)


Gyong (ローグ)


Ike (シャーマン)


Orange (ドルイド)


RDU (ウォーロック)


Reynad (ウォーロック)
(公開されているメインデッキの画像が25枚分しかないため、不完全)


Strifecro (パラディン)


Zalae (ウォーロック)


Zetalot (プリースト)


賞金
| 順位 | 賞金 |
| 1位 | $2,000 |
| 2位 | $1,500 |
| 3 – 4位 | $1,250 |
| 5 – 12位 | $500 |
各プレイヤーのヒーロー毎勝利数
| プレイヤー | ヒーロー | 勝利数 |
| Apxvoid | メイジ | 11,000 |
| Deathstar | ハンター | 15,000 |
| Fibonacci | ウォリアー | 26,000 |
| Gyong | ローグ | 21,000 |
| Ike | シャーマン | 5,000 |
| Orange | ドルイド | 4,000 |
| Strifecro | パラディン | 3,000 |
| Zalae | ウォーロック | 3,000 |
| Zetalot | プリースト | 28,000 |
リンク
公式サイト:Esports Arena’s Specialist Showdown Sponsored by Progressive
