ハースストーン・グローバルゲームが帰ってくる!

世界各国の代表が競い合う国別対抗戦『ハースストーン・グローバルゲーム』が、2019年も行われます。
今回は以前までの4名構成とは違い、2人組での対戦となります。1人はマスターズツアーの賞金額で、もう一人はBlizzardから選出されるとのこと。今のところ日本ではposesi選手が、最有力候補となっています。(参考:次期グランドマスターズの候補プレイヤー達)
大会詳細
期間
11月15日~12月22日
賞金
総額 $75,000(約800万円)
・1位 -$20,000
・2位 – $10,000
・3位-4位 – $7,500
・5位-8位 – $3,000
・9位-16位 – $1,000
・17位-32位 – $625
対戦フォーマット
Bo5、コンクエスト、プロテクトあり
大会形式
1週目:ベスト32 ―― 4つのデュアルトーナメントグループ(16チーム)
2週目:ベスト32 ―― 4つのデュアルトーナメントグループ(残りの16チーム)
3週目:ベスト16 ―― 4つのデュアルトーナメントグループ
4週目:ベスト8 ―― 2つのデュアルトーナメントグループ後にトップ4のシングルエリミネーション
配信日程(日本時間)
1週目: 11月15日-11月17日 – 21時~翌日8時
2週目: 11月23日-11月24日 – 21時~翌日8時
3週目: 11月28日-12月1日 – 21時~翌日8時
4週目: 12月20日-12月21日 – 21時~翌日6時
決勝(日): 12月22日 – 23時~翌日6時
出場国
| 北アメリカ | ヨーロッパ | アジア太平洋 | 
|---|---|---|
| アメリカ合衆国 | ロシア連邦 | 中国 | 
| ブラジル | フランス | 韓国 | 
| カナダ | ドイツ | 台湾 | 
| メキシコ | イタリア | 日本 | 
| アルゼンチン | ウクライナ | 香港 | 
| ポーランド | オーストラリア | |
| イギリス | シンガポール | |
| スペイン | ニュージーランド | |
| ギリシャ | フィリピン | |
| スウェーデン | ||
| オランダ | ||
| ベルギー | ||
| ノルウェー | ||
| チェコ共和国 | ||
| デンマーク | ||
| ルーマニア | ||
| トルコ | 
