酒場の喧嘩 – 「影分身」(2025年9月25日~)

概要 | |
ルール |
デッキを好きな枚数のカードで構築できる、30枚に満たない分のカードは全て「影分身」になる。![]() |
デッキ構築 | あり |
禁止カード | なし |
フォーマット | スタンダード |
報酬 | 最新拡張パック1つ |
期間 | 9月25日 ~ 10月2日 |
攻略

特殊カードの影分身を使いながら戦う酒場の喧嘩です。
デッキ構築が必要な酒場の喧嘩ですが、デッキに入れるカード枚数は何枚でも良く、30枚 – デッキに入れたカードの枚数分の影分身がデッキに投入されます。(= デッキを6枚で組むと24枚が影分身になる)
影分身は使用したカードのコピーになる便利なカードですが、採用するカードが少なすぎると、影分身しか引くことができずに何もできなってしまいます。
また、影分身は毎ターン終了時に影分身に戻ります。オリジナルのカードを使い切ってしまうと、次以降のターンに使用できるカードがなくなる点には注意しましょう。
なお、後攻のときはコインが手に入らず、影分身が余分に1枚手に入ります。
サンプルデッキ
プロトスプリースト
フォトン・キャノンでセントリーのコストを1ないし0にできれば、影分身を使ってセントリーを並べることができます。大量コスト軽減後はマザーシップ(やそこから得たプロトスミニオン)を影分身できます。

デッキコード