酒場の喧嘩 – 「黄色い喧嘩の道」(2025年5月1日~)

概要 | |
ルール | 盤面の中央にドロジーがいる。ドロジーの左側にミニオン召喚すると突撃、右側に召喚すると挑発を得る。 |
デッキ構築 | あり |
禁止カード | なし |
フォーマット | ワイルド |
報酬 | 最新拡張パック1つ |
期間 | 5月1日 ~ 5月8日 |
攻略

この酒場の喧嘩では、盤面に常にドロジーという特殊ミニオンがお互いの盤面に居ます。

効果はカードテキストにある通り、ドロジーの左側のミニオンは突撃を、ドロジーの右側にいるミニオンには挑発を付与します。
これらの突撃や挑発の効果は沈黙で解除できない特殊仕様なので注意して下さい。
また、デッキを組む際に10種類のカードを選んでデッキを組み、それらが3枚ずつ含まれるというルールでもあります。
そのため、レジェンドカードも3枚入れられることになり、通常の構築とはかなり異なるコンボも組めるようになっています。
参考デッキ
ホッパーローグ
ホッピング・ホッパーを何度も召喚して戦うデッキです。手札(デッキ)のホッピング・ホッパーが全て倒されてしまうとやることが無くなってしまうので、うまく使いまわせるよう工夫して下さい。
ブレイクダンスは戻したミニオンの位置に再召喚されるため、ホッピング・ホッパーをドロジーの左側に召喚していれば、ブレイクダンサーにも突撃が付き、一気にバーストを出すことができます。

デッキコード
イノシシドルイド(さぽてんさん考案)
ドロジーの左側に腐敗のプレイグモーとバニーストンパーを召喚し、右側にエルウィンのイノシシを召喚することで、急襲を持つエルウィンのイノシシが何度でも復活するコンボ。エルウィンのイノシシの断末魔で千の真実の剣を装備すれば、相手のマナを全て破壊できるので、そのまま勝利できます。

デッキコード