酒場の喧嘩 – 「オールスター集結!」(2025年11月13日~)

| 概要 | |
| ルール | 1枚カードを選び、そのカードのコピー22枚とランダムに追加された8枚のデッキで戦う |
| デッキ構築 | あり |
| 禁止カード | 影マントザイル、レナサル太子、ワンダフル・ウィズバンなど |
| フォーマット | ワイルド |
| 報酬 | 最新拡張パック1つ |
| 期間 | 11月13日 ~ 11月20日 |
攻略

デッキの中身が22枚同じカードとなるため、ホッピング・ホッパーが非常に強力です。2ターン目には盤面に5/5が、3ターン目には7/7、9/9が並び、ほとんどの相手はそれを返すことが出来ないため、まず最初にオススメできるカードです。

ホッピング・ホッパーは、後述するカウンターデッキ以外の大体の相手に勝つことが出来ます。ホッピング・ホッパーのミラーマッチになった場合は、コインを持つ分、先に強い盤面を構築できる後攻が有利で、また、いかにホッピング・ホッパーを引き続けられるかが、とても重要になります。
ホッピングホッパーの弱点は、ヴァーデン・ドーングラスプを採用したメイジや、終末預言者を選択したハンターのデッキ。これらに勝つためには、デッキ内の残ったランダムな8枚に託すか、相手がそれらの対抗策となるカードを引かないことを祈るしかありません。
後攻限定にはなりますが、ネルバー・ウェブロードも、ホッピング・ホッパーに効果的です。



一方で、フロストノヴァ、終末預言者を採用したデッキはコボルトのサンドトルーパーや凶悪なる一撃、二連斬などを採用したデッキを弱点としています。そして、それらのデッキはホッピング・ホッパーデッキが弱点となっています。





このように、やりこむと三すくみになっていることに気が付きますが、基本的にはほとんどのデッキに勝てるホッピング・ホッパーがオススメです。
フロストノヴァや終末預言者を使ったデッキも、結局のところ対策カードが手札から尽きると、巨大化したホッピング・ホッパーに一瞬で倒されてしまいます。そういう意味でも、ホッピング・ホッパーがオススメとなっています。
