獲得方法不明のカード裏面デザイン「フェニックスの謎」登場!

パッチ20.2で謎のカード裏面デザイン「フェニックスの謎」が追加されました。 あわせて「大荒野に隠された謎の数々を解明する」という謎の実績が追加されており、この4段階の謎を解くことで「フェニックスの謎」が獲得できます。 […]
» Read moreハースストーンの最新ニュースを掲載しています。公式ニュース、ソーシャルメディア上での開発者のコメント、海外ニュースの翻訳記事、そのほか、未確認情報などを紹介します。
パッチ20.2で謎のカード裏面デザイン「フェニックスの謎」が追加されました。 あわせて「大荒野に隠された謎の数々を解明する」という謎の実績が追加されており、この4段階の謎を解くことで「フェニックスの謎」が獲得できます。 […]
» Read more概要 ルール ランダム要素を持つミニオンと呪文で戦う デッキ構築 あり 禁止カード なし フォーマット ワイルド 報酬 フェニックス年パック1つ 期間 5月5日 ~ 5月13日 サーバー毎の配信期間 アジア 5月5日 0 […]
» Read moreカード裏面デザイン「ダークスピア」の限定販売が開始しました。 「ダークスピア」は、2015年7月のランク戦報酬で、ヴォルジンが率いるトロルのダークスピア部族をモチーフにしたカード裏面デザインです。 価格は500ゴールドま […]
» Read more「老樹ヘーゼルバーク・ヒーローセット」の限定販売が開始しました。 「老樹ヘーゼルバーク・ヒーローセット」は、ドルイドのヒーロースキン「老樹ヘーゼルバーク」とカード裏面デザイン「老樹ヘーゼルバーク」のセットです。 これらは […]
» Read more2021年4月30日~5月3日に行われた「マスターズツアー・オーグリマー」で見事勝利したのは、Gaby選手でした。 大会開催前の様子や日本人選手の情報などは、マスターズツアー・オーグリマー 観戦ガイドにまとめています。 […]
» Read more開発者のDean Ayala氏が自身のTwitterにて、ユーザーからの質問を募り、それぞれに回答しました。 このQ&Aセッションは、1月14日から定期的に開催されており、今回も多くのユーザーから質問が集まってい […]
» Read moreハースストーン統計サイトHSReplay.netが発表した高勝率なデッキを紹介します。いずれも現在の環境における、高ランク帯で高勝率を記録しているデッキですので、レジェンドを目指す方などにとって参考になるデータです。 対 […]
» Read more2021年以降のマスターズツアーでは、参加したプレイヤーに限定のカード裏面デザイン「ゴールデンスカイ(Golden Skies)」が配布されることが発表されました。 既に開催済みのマスターズツアー・アイアンフォージの参加 […]
» Read moreマスターズツアー・オンライン・オーグリマーが開催されます。開催期間は4月30日(金)~5月3日(月)(日本時間)の4日間。 この大会は、マスターズ予選・ランク戦予選などを通過した選手のみが参加できる公式の国際大会です。世 […]
» Read moreパッチ20.2が予告されました。アップデート日は5月5日(日本時間)予定です。 バトルグラウンドに新種族「キルボア」や新ヒーローが追加される他、「戦闘開始デッキ」の販売、バグ修正およびゲームの改善などが実施されます。 目 […]
» Read more開発者のAlec Dawson氏が、4月30日~5月2日に開催されるマスターズツアー・オーグリマー後にカードのバランス調整を計画していることを明かしました。 来週中に内容を決定し、実施は再来週を予定しており、また、発表さ […]
» Read more次回のパッチ20.2のアップデート内容の告知が行われました。バトルグラウンドには新しい種族「キルボア」が追加され、スタンダードでは構築済みデッキ「戦闘開始デッキ」の販売が開始されます。なお、パッチノート20.2は明日(4 […]
» Read more