クエストを達成しよう!(クエスト一覧) – ハースストーン入門ガイド(21)

クエストとは
ハースストーンはプレイで達成すると報酬が貰える課題(クエスト)があります。クエストを達成することで報酬レーンの経験値(XP)が貰えますので、どんどんクエストを達成して報酬を集めましょう。
なお、クエストにはデイリークエスト(毎日)とウィークリークエスト(毎週)があるので、しっかり下記内容を確認してください。
また、クエストはランク戦だけでなく、酒場の喧嘩やバトルグラウンドのプレイでも進行します。
デイリークエスト一覧

デイリークエストでは、800~1500XP獲得できます。また、1日に1度1つだけクエストをランダムなクエストに変更することができます。
アジアサーバーではデイリークエストは、毎日午前1時に配布されます。クエストが4つ溜まっている状態では新しいクエストを受け取れませんので気をつけましょう。
以下はデイリークエストの例の一覧です。デイリークエストはアップデートにより追加・削除されるものがあります。
| 課題内容 | 報酬 |
| 3回対戦する | 900XP |
| 敵ヒーローに合計65ダメージ与える | 900XP |
| カードを30枚使用する | 900XP |
| ミニオンを25体召喚する | 900XP |
| 呪文を25回唱える | 900XP |
| あらゆるモードで合計2勝する | 900XP |
| カードを30枚引く | 900XP |
| 対戦で20ターンかける | 900XP |
| ミニオンを25体破壊する | 900XP |
| 呪文を25回唱える | 900XP |
| ヒーローパワーを20回使用する | 900XP |
| A、B、C(指定されたクラス)で合計3回対戦する | 1000XP |
| 酒場の喧嘩で3回対戦する | 1000XP |
| マーロックを20体召喚する | 1000XP |
| 雄叫びカードを20回使用する | 1000XP |
| 獣を12体召喚する | 1000XP |
| ドラゴンを12体召喚する | 1000XP |
| 断末魔カードを10回使用する | 1000XP |
| 挑発ミニオンを10体召喚する | 1000XP |
| 武器カードを4回使用する | 1000XP |
| コスト7以上のカードを6回使用する | 1000XP |
| コスト3以下のカードを25回使用する | 1000XP |
| コストが奇数のカードを10回使用する | 1000XP |
| コストが偶数のカードを10回使用する | 1000XP |
| コスト1のミニオンを8体召喚する | 1000XP |
| コスト10のカードを1回使用する | 1000XP |
| コスト3以下のカードを50回使用する | 1500XP |
| あらゆるモードで合計5勝する | 1500XP |
| 雄叫びカードを50回使用する | 1500XP |
| フレンドの勝利を観戦モードで見届ける | 1500XP |
| フレンドと対戦する。フレンドも報酬を貰える! | 1500XP |
ウィークリークエスト一覧

デイリークエストは1750または2500XP獲得できます。また、1日に1度1つだけクエストをランダムなクエストに変更することができます。
アジアサーバーではウィークリークエストは、毎週月曜日午前4時に配布されます。クエストが4つ溜まっている状態では新しいクエストを受け取れませんので気をつけましょう。
以下はウィークリークエストの例の一覧です。デイリークエストはアップデートにより追加・削除されるものがあります。
| 課題内容 | 報酬 |
| 異なるクラスで4勝する | 1750XP |
| ヒーローパワーを50回使用する | 1750XP |
| 雄叫びカードを50回使用する | 1750XP |
| 変妖カードを30回使用する | 1750XP |
| 敵ヒーローに合計200ダメージ与える | 1750XP |
| 合計500マナ使用する | 1750XP |
| バトルグラウンドで、敵ミニオンに合計1500ダメージ与える | 1750XP |
| バトルグラウンドで上位4位に入賞する | 1750XP |
| 酒場の喧嘩、バトルグラウンド、デュエルで合計5勝する | 1750XP |
| ランク戦モードで5勝する | 2500XP |
注意:以降の「一度だけのクエスト一覧」は、2020年11月13日に適用された新しい報酬システム以前の内容となっています。
現在のクエスト内容とは異なる可能性がありますので、ご注意ください。
1度だけのクエスト一覧(簡単なクエスト編)
始めたばかりのプレイヤーのために用意されたクエストの一覧です。 比較的簡単な課題で大きな報酬が貰えます。
まずはこれらのクエストの達成を目指しましょう!
| クエスト名 | 課題内容 | 報酬 |
| 練習モード5勝 | 練習モードで5勝する | クラシックパック x1 |
| 完全勝利! | 練習モードのエキスパートで全てのクラスを倒す | 100G |
| 準備完了! | 全てのクラスを使用可能にする | 100G |
| レベルアップ | いずれかのクラスのレベルを10にする | クラシックパックx1 |
| 初陣 | プレイモードで1試合する | クラシックパックx1 |
| 決闘者 | プレイモードで3試合する | 100G |
| 闘士入場 | 闘技場に入場する | 闘技場チケットx1 |
| 創作の時間 | カードを1枚還元する | 95魔素 |
| 基本はおさえた! | 全ての基本カードを取得する | 100G |
| 炉端の友 | 3人以上のプレイヤーが同じサブネットに接続している状態で、その内の誰かと3回対戦を行う | カードバック「炉端の友」 |
| 騎乗せよ! | プレイ・モードか闘技場で合計3勝する | WoWのマウントアイテム「Hearthsteed」 |
| iPack | iPadで1試合する。 | クラシックパック x1 |
| iPhone | iPhoneで1試合する。 | クラシックパック x1 |
| Androidタブレット | Androidタブレットで1試合する。 | クラシックパック x1 |
| Android携帯 | Androidスマートフォンで1試合する。 | クラシックパック x1 |
| ようこそ、旧神の目覚めた世界へ! | 「旧神のささやき」パックを初めて開封する。 | 「クトゥーン」のカード x1 |
| 破滅の先遣者たち! | 「旧神のささやき」パックを初めて開封する。 | 「邪悪の誘い手」のカード x1 |
1度だけのクエスト一覧(難しいクエスト編)
ハースストーンに慣れてきたプレイヤーのために用意されたクエストの一覧です。
非常に難しいクエストを含みますので、ゲームに精通してきたら達成を狙ってみましょう!また、Blizzard Entertainmentが提供する別のゲームと関連するクエストもあります。興味があればそちらをプレイしてみるのも面白いでしょう。
| クエスト名 | 課題内容 | 報酬 |
| 全てを手にした! | 全てのクラシックカードを取得する | 100G |
| 呵々大笑 | 100勝する(ゲームモードは問わない) | 300G |
| 歴史的大勝利 | 1000勝する(ゲームモードは問わない) | 300G |
| あんたはレジェンド | プレイモードのランク戦でレジェンドランクに到達する | カードバック「レジェンド」 |
| ゴールデン・ヒーロー | ランク戦で各クラスで500勝する。 | 各クラスの基本ヒーローのゴールデンスキン |
| リーパー・オブ・パックス (※1) | DiabloⅢの拡張パック「Reaper of Souls」を購入する。 | クラシックパック x1 |
| 大いなるリーパー・オブ・パックス (※1) | DiabloⅢの拡張パック「Reaper of Souls: Digital Deluxe Edition」または「Reaper of Souls: Collector’s Edition」を購入する。 | クラシックパック x2 |
| ドレイノールの将軍 | World of Warcraftの拡張パック「Warlords of Draenor: Digital Deluxe Edition」または「Warlords of Draenor: Collector’s Edition」を購入する。 | カードバック「将軍」 |
| 嵐のヒーロー | Heros of the Stormでレベルを12にする | カードバック「Heros of the Storm」 |
| イージー・ライダー | プレイモードで100勝する。 | Heros of the Stormのマウント「Hearthstone Card back」 |
| Legacy of the Void | StarCraftⅡの拡張パック「Legacy of the Void: Degital Deluxe Edition」または「Legacy of the Void: Collector’s Edition」を購入する。 | カードバック「Legacy of the Void」 |
| Overwatch | 「Overwatch: Origins Edition」または「Overwatch: Collector’s Edition」を購入する | カードバック「Overwatch」 |
| おめでとう! | ブリザード社が主催する学生向けイベントに参加する。または、アメリカのTeSPAで25人以上が所属するChapterのメンバーになる。 | カードバック「ダラランの炎」 |
| おめでとう! | 中国のプレイ地域から中国の大会に参加して128位以内に入賞する。 | カードバック「ゴールデン・セレブレーション」 |
| パワー・コア | ブリザード社が指定したe-sportsイベントに参加する。 | カードバック「パワー・コア」 |
| レディ・リアドリン | World of Warcraftでレベル20になる。 | ヒーロースキン「レディ・リアドリン」 |
| ようこそ新兵! | フレンドリストの「友達を誘う」機能で招待される。 | クラシックパック x1 |
| 託宣師モルグル! | フレンドリストの「友達を誘う」機能で招待した1つ目のアカウントのレベル総計が20になる。 | ヒーロースキン「託宣師モルグル」 |
| 新兵! | フレンドリストの「友達を誘う」機能で招待した2つ目~5つ目のアカウントのレベル総計が20になる。 | (それぞれ) クラシックパック x1 |
| グーンズの盃 | ハンター、パラディン、ウォリアーのいずれかのヒーローで合計3勝する。 | ガジェッツァンパック x2 |
| 翡翠蓮の盃 | ドルイド、ローグ、シャーマンのいずれかのヒーローで合計3勝する。 | ガジェッツァンパック x2 |
| カバールの盃 | メイジ、プリースト、ウォーロックのいずれかのヒーローで合計3勝する。 | ガジェッツァンパック x2 |
| ヒーローの帰還 ※2 | AIに3回勝利する。 | クラシックパック x3 |
| 戦闘準備よし ※2 | プレイモードで30枚カードを使用する。 | クラシックパック x3 |
| 凱旋! ※2 | 敵ヒーローに100ダメージ与える。 | クラシックパック x3 |
| マイエヴ・シャドウソング | スタンダード戦で3勝する。 | ヒーロースキン「マイエヴ・シャドウソング」 |
※1 合計で最大5つまでパックが得られます。
※2 ハースストーンを長期間プレイせずに、再びログインした時に発生します。
