ハースストーンの挙動を検証 – Hearth Tech#190
ハースストーンの挙動やメカニズムを紹介・検証する動画「Hearth Tech」シリーズのNo.190が公開されています。今回は赤煙のテンウーでコスト1にしたミニオンはコスト0にできないバグや、変妖ミニオンを手札で沈黙した場合などについて検証しています。
以下、内容を翻訳して掲載します。
1. (バグ)ガフ・転倒せむによる隣接ミニオンへのダメージは逆上を発動させない
※ガフ・転倒せむ:自動詠唱、攻撃力+5と装甲+5を獲得してから、ガフがランダムな敵ミニオンとそれに隣接する敵ミニオンに攻撃する。(傭兵の書:ガフの章の専用カード)

結果
ガフ・転倒せむの攻撃でダメージを与えた場合は、逆上効果は発動した。
しかし、ガフ・転倒せむの攻撃による隣接ミニオンへの攻撃でダメージを与えた場合は、逆上効果は発動しなかった。
見解

デュエルにあるバグに似ています。火花ポーションによる隣接ダメージは逆上やダメージを受けた時に発動する効果を起動させません。
2. (検証)ケルスザード校長は、自分のヒーローに呪文で与えられたダメージによって破壊されたボルフ・ラムシールドを復活させるか


結果
自分のヒーローが呪文でダメージを受け、それを肩代わりしたボルフ・ラムシールドが破壊された場合、ケルスザード校長の魔法活性効果で復活した。
見解
ボルフ・ラムシールドは呪文のダメージによって破壊されているので変ではないのですが、それでもケルスザード校長の効果を読むと変な感じがします。
3. (バグ)赤煙のテンウーによって手札に戻されたミニオンは、スキャブス・カッターバターや狐の騙し屋の効果でもコスト(0)にならない



結果
赤煙のテンウーによって手札に戻されたエドウィン・ヴァンクリーフは、スキャブス・カッターバターや狐の騙し屋の効果でもコスト(1)のままだった。
見解
一般的には付与された効果はプレイされた順番で解決されます。しかし、赤煙のテンウーの効果はスキャブス・カッターバターや狐の騙し屋の効果で上書きされません。
4. (検証)ベネディクトゥス大司教の雄叫びはデッキの順番もコピーするか



結果
伝承守護者ポルケルトで並び替えた相手のデッキを、ベネディクトゥス大司教でコピーした。その際、タク・ノズウィスカーで手札にもコピーしたが、その順番はコスト順になっていませんでした。
見解

ベネディクトゥス大司教はデッキを上からコピーしません。しかし、虚無の契約はデッキを上から半分破壊します。
5. (バグ)秘密の通路でデッキ外に送ったクトゥーンは信者の効果を受けない



結果
手札にクトゥーンがある状態で秘密の通路を使用し、クトゥーンをデッキ外に送った。その状態で邪悪の誘い手を召喚したところ、強化の表示はされたが、手札に戻ってきたクトゥーンは強化されていなかった。
見解
以前のクトゥーン、秘密の通路、信者の効果は、クトゥーンが秘密の通路から戻ってくると強化効果が2倍になっていた。恐らく、今回のバグは以前のバグを修正する際に発生したものでしょう。
6. (検証)アメージング・レノの雄叫びは下積み芸人の効果を発動させるか


結果
下積み芸人をプレイしたターンにアメージング・レノの雄叫びを発動させたところ、追加のトークンは召喚されなかった。
見解
下積み芸人は死亡したかどうかのみをチェックします。変身や消滅や休眠はチェックしません。
7. (検証)変妖したミニオンが手札で沈黙されたらどうなるか

結果
変妖ミニオンを手札で沈黙した場合、その雄叫びは変妖前・後どちらの効果も起動しなかった。ただし、アニメーションだけ表示された。
見解
溶岩の巨人やカメレオス、そして変妖ミニオンなどの手札効果は手札で沈黙されると無効化され、そして雄叫びも起動しません。