ハースストーンの挙動を検証 – Hearth Tech#209
ハースストーンの挙動や、メカニズムを紹介・検証する動画「Hearth Tech」シリーズのNo.209が、公開されています。今回はミニセット「デッドマイン」で追加されたつぎはぎの大工が起こした強力すぎたバグやスニードの傑作機ゴライアスの動作検証などを紹介しています。
以下、内容を翻訳して掲載します。
1. (ビジュアルバグ)休眠ミニオンのアニメーションにバグがある

結果
休眠ミニオン上にマウスカーソルをあわせると、本来カードの効果が表示されるはずが、紫色のモヤが表示された。
2. (ビジュアルバグ)ヒーローの体力が変化していない時に粉骨の砕身者がハイライトされる

結果
自分のヒーローが変化していない状態にもかかわらず、手札の粉骨の砕身者がハイライトされた。
盤面からミニオンがいなくなると、ハイライトが消えた。
見解
これら2つのビジュアルバグは最近のパッチの後から生まれました。
3. (デュエル:バグ)ドラゴンブラッドがミニオンでないカードもバフする
※このバグは既に修正されました

結果
ドラゴンブラッド発動中に味方のドラゴンが死んだ時、手札の呪文をバフすることがあった。
見解
ドラゴンブラッドはあらゆる種類のカードをバフできます。呪文をバフしても効果はなく、武器をバフすると攻撃力だけ+1されます。このバグは既に修正されました。
4. (デュエル:バグ) ブライトボーン・タムシン召喚後、恐怖の爪は隣接するミニオンにダメージを与えない


結果
通常状態では、恐怖の爪は隣接するミニオンにもダメージを与えた。
しかし、ブライトボーン・タムシン召喚後、恐怖の爪は隣接するミニオンにダメージを与えなくなった 。
見解
恐怖の爪は戦場稼ぎ使用時にもバグが起こりました。最新パッチリリース後に発生したバグですが、こちらは修正されました。しかしブライトボーン・タムシンによるバグはまだ修正されていません。
5. (バグ)つぎはぎの大工は隠されたオアシスを(0)コストに分割する
※このバグは既に修正されました



結果
つぎはぎの大工で隠されたオアシスを引くと、0コストのカードに分割された(本来は6コスト)。
番人スタラドリスで隠されたオアシスを分割しても、そのコストは6コストだった。
つぎはぎの大工で森番の洞察(デュエル専用)を引いた場合も、0コストのカードに分割された。
見解
番人スタラドリスがゲームに登場した時、全ての選択カードはそれに適応しました。しかし、いくつかの呪文はこのバグによるミスがあります。森番の洞察は既に修正されており、隠されたオアシスも皆さんがこの動画を観る頃には修正されているはずです。
6. (バグ) つぎはぎの大工を召喚するとき、凍結ミニオンがいると雄叫びの対象として選択しなければならない

結果
味方に凍結ミニオンがいる状態でつぎはぎの大工を召喚しようとすると、雄叫びの矢印が表示され、その凍結ミニオンを対象に選択しなければならなかった。
なお、雄叫びは通常通り発動し、凍結ミニオンには影響はなかった。
見解
恐らく前のバグをキレイに削除していないことが原因だと考えられます。
7. (検証)スニードの傑作機ゴライアスの雄叫び中にミニオンの所有権が変化するとどうなるか


結果
スニードの傑作機ゴライアスの雄叫びで、敵のシルヴァナス・ウィンドランナーを破壊すると、残ったロケット弾は味方にランダムに撃たれた。
スニードの傑作機ゴライアスの雄叫び中に、手札やデッキに戻されり死んだりした場合でも、残ったロケット弾は対象を選択して撃つことができた。
見解
ミサイルの途中にゴライアスの死が解決されるので、この検証をするのは難しくないでしょう。また、相手に所有権が移った場合はゲームがフリーズするのを防ぐためにランダムに撃たれるようになっています。