ハースストーンの挙動を検証 – Hearth Tech#223
ハースストーンの挙動や、メカニズムを紹介・検証する動画「Hearth Tech」シリーズのNo.223が、公開されました。今回は全体を沈黙する効果の順番の挙動や赤ちゃン=ゾスがゴールデン断末魔ミニオンのスタッツを倍にするバグを紹介しています。
以下、内容を翻訳して掲載します。検証パッチは22.2.0.130051です。
1. (バグ)暗黒審問官ザネシュは変妖招福霊のコストを(4)下げる


結果
暗黒審問官ザネシュを召喚すると手札の変妖招福霊のコストが(4)下がった。
変妖ダンクタンクのコストは、通常通り(2)下がった。
見解
変妖招福霊は、 変妖後も変妖タグを維持しています。そのため、変妖カードでもあり変妖態カードでもあり、暗黒審問官ザネシュの効果が2倍発動します。
2. (バグ)スバラシインコはカザカスの雄叫びは繰り返さない


結果
カザカスの雄叫び発動後にスバラシインコを召喚したが、その雄叫びは繰り返されなかった。
ゴーレム造形師カザカスでも同様に、繰り返さなかった。
見解
スバラシインコに限らず、シャダウォックやボルナー・ハンマービークもカザカスの雄叫びを繰り返しません。スバラシインコはカザカス、サー・フィンレー・マルグルトンなど様々なミニオンのバグがあります。次回の動画で深く掘り下げようと思います。
3. (バグ)ヒーローカード以外で精霊翁ブルカンに変身してもヒーローパワーは変化しない



結果
無限のムロゾンドによって精霊翁ブルカンに変身すると、ヒーローパワーは精霊の使役のままで、使用することはできなかった。
無限のムロゾンドによって狂気の天才ドクター・ブームに変身する場合は、正しくヒーローパワーを使用できた。
見解
実は狂気の天才ドクター・ブームも以前は同様のバグがあり、修正されました。精霊翁ブルカンも同様のバグです。
4. (検証)騎士団長フォードラゴンと泣き叫ぶ魂はどう作用するか


結果
有徳の守護者(聖なる盾ミニオン)、騎士団長フォードラゴン、泣き叫ぶ魂の順に召喚すると、手札のミニオンは強化された。
騎士団長フォードラゴン、有徳の守護者(聖なる盾ミニオン)、泣き叫ぶ魂の順に召喚すると、手札のミニオンは強化されなかった。
見解
全体を沈黙する効果は実は順番に機能しています。そのため、騎士団長フォードラゴンよりも前にプレイされた聖なる盾ミニオンの分は効果が起動します。
5. (バグ)秘策バナナと砲兵長スマイズはどう作用するか
※秘策バナナについてはHearth Tech#222を御覧ください。


結果
秘策バナナをセットしてから、砲兵長スマイズを召喚すると、秘策バナナはノースウォッチの兵士に変身した。
そのノースウォッチの兵士を破壊しても、秘策には戻らなかった。
見解
ケザンのミスティックと同様です。これらはカードIDをチェックしており、そのIDと合致したカードが秘策ではないので、なにも起こりません。
6. (バグ)風の精霊は敵の聖なる盾ミニオンにも効果発動する
※このバグは既に修正されています。

結果
インゴウインコで風の精霊の断末魔を発動すると、敵の聖なる盾ミニオンに疾風・聖なる盾・挑発が付与された。
見解
このバグはパッチ22.2.2で修正されました。
7. (バグ) 赤ちゃン=ゾスはゴールデン断末魔ミニオンのスタッツを倍にする

結果
ゴールデンブラン・ブロンズビアードのいる状態で、ゴールデン赤ちゃン=ゾスで海の荒くれ(断末魔ミニオン)をゴールデンにすると、スタッツは3/1から24/8(=2x2x2倍=8倍)になった。
ゴールデンブラン・ブロンズビアードと既にゴールデンになっているミニオンだけの盤面に、ゴールデン赤ちゃン=ゾスを召喚すると、雄叫びが発動するごとにスタッツは倍々になり、ン=ゾスの落とし子を1024/1024にすることができた。