マスターズツアー・オニクシアの巣 観戦ガイド

マスターズツアー・オニクシアの巣 観戦ガイド

「マスターズツアー・オニクシアの巣」が開催されます。開催期間は2月18日(金)~2月20日(日)(日本時間)です。

この大会は、マスターズ予選・ランク戦予選などを通過した選手のみが参加できる公式の国際大会です。世界中から総勢約400名の選手が参加し、その中には約30名の日本人選手も含まれています。

目次

開催概要
見どころ
注目デッキ
参加する日本人選手
Dropsでパックを獲得!
マスターズツアーとは
その他、参考情報


開催概要

  • 会場:オンライン
  • 大会日程(いずれも日本時間)
    • Day1(スイス1~4ラウンド)
      2月18日(金) 8:00 – 16:00
    • Day2(スイス5~8ラウンド)
      2月19日(土) 8:00 – 16:00
    • Day3(TOP16、TOP8、準決勝、決勝)
      2月20日(日) 8:00 – 16:00
  • 配信
  • 賞金総額:25万ドル
  • 次回大会参加権利:上位32名の選手は2022年の2回目に開催されるマスターズツアーへの参加権利を獲得します。
    ※上位32名の選手の内、既に参加権利も所有している選手がいた場合は繰り下がり
  • 形式:4デッキ使用、1デッキ禁止、5戦3本先取、コンクエスト
  • 対戦表(※)
    Hearthstone Masters Tour Onyxia’s Lair (Battlefy)
  • デッキリスト&戦績(※)
    Hearthstone Masters Tour Onyxia’s Lair(英語)(d0nkey)

※配信は遅延(ディレイ)があるため、対戦表や戦績を見ることで結果が分かってしまう場合があります。

▲目次に戻る


見どころ

アップデート直後の大型大会

マスターズツアー・オニクシアの巣は、2022年最初のマスターズツアーです。

この大会はパッチ22.4のミニセット『オニクシアの巣』リリース直後に開催されます。『オニクシアの巣』はレジェンド4枚を含む35種類のカードが追加され、中にはカザカサンやレイドボス・オニクシアなど単体でカードパワーが高いカードも含まれています。これまで強力だったデッキに新カードを採用するか、新カード軸のデッキを構築するか、従来のデッキをそのまま採用するか、プレイヤーは選択を迫られます。

加えて、パッチ適用から大会開始までわずか2日間程度しか時間がないため、デッキ構成を決定しなければならないだけでなく、その短い期間で如何にプレイの練度を向上させることができるかも重要です。

プレイヤーのデッキ選択とそのプレイングに注目です。

世界選手権への道

世界選手権2022
シーズン選手権から合計8名が世界選手権へ

2022年はこれまでの制度と異なり、グランドマスターズ以外の選手が世界選手権への参加権利を獲得できるようになりました。そのためには、マスターズツアーで好成績を残し、シーズン選手権へ進出する必要があります。シーズン選手権は春・秋に2回開催され、今回のマスターズツアー・オニクシアの巣は春季選手権への出場権獲得のチャンスとなります。

シーズン選手権へは、マスターズツアーで優勝するか、春季(前半3回)のマスターズツアーの成績で上位13名に入ることで参加することができます。そのため1回1回のマスターズツアーの成績が非常に重要です。

なお、2019年のグランドマスターズの発足以来、グランドマスターズでない選手が世界選手権への出場権を獲得できるのは初めてのことです。

グランドマスターズへの挑戦

今大会は2022年のグランドマスターズ・ラストコールへ参加するための、4つめの大会です。

グランドマスターズ2022・ラストコールはグランドマスターズの最終シーズンと発表されており、これに参加するためには2021年の後半3つのマスターズツアーと2022年の前半3つのマスターズツアーの成績に応じたマスターズツアーポイント(後述)の合計で、全地域共通の上位4位に入る必要があります。

マスターズツアーポイント獲得者一覧は以下の通り。

マスターズツアーポイント
マスターズツアーポイント(中国地域含む)

マスターズツアーでは、スイスラウンドで6勝以上することでマスターズツアーポイントを獲得できます。気になる選手の動向については、まずは6勝を1つのラインとして意識しつつ、それ以上の勝利数・TOP8のボーナスポイントに注目しましょう。

マスターズツアー・スイスドロー
勝利数・成績に応じて獲得できるマスターズツアーポイント(2021から変更なし)

▲目次に戻る


注目デッキ 

カザカサンドルイド

ミニセット『オニクシアの巣』リリース以降、最もプレイされているであろうデッキです。

カザカサンが提供する宝物が強いだけでなく、マナ加速や呪文を主軸にドラゴンシナジーを無視したデッキを組めることが強みとなり、今のメタはカザカサンドルイドを中心に回っています。

ただ、高いパワーを持っているとはいえ、フェイスハンターなどのアグロデッキに弱いため、何も考えずに持ち込むことはできず、採用カードの調整やデッキ構成はしっかり考えなければなりません。

アグロ相手への採用カードについてはセナリウスの結界を筆頭に装甲を貯められるカードが望まれますが、それらを入れるとアグロ以外のデッキに弱くなってしまいます。

とはいえ、やはりデッキパワーそのものは高くカザカサンドルイドは非常に魅力的なデッキです。パワーの高さ含め強みも弱みも知っている多くの競技プレイヤー達は、持ち込むかどうかという段階から大いに悩んでいるでしょう。

フェイスハンター

大流行中のカザカサンドルイドに対する最強のカウンターデッキです。

新カードの採用は無くやっていることも全く同じ。何も変わらないデッキですが、メタの中心にいるカザカサンドルイドに強いというだけで、今非常に熱いデッキとなっています。

ミニオン中心で攻めるスタイルにより手札事故が少なく、安定した展開が狙えるのもこのデッキの大きなメリット。

そんなフェイスハンターも流行ればやはり敵は現れます。カザカサンを加えたコントロールプリーストに加え、コントロールウォリアー、フェルデーモンハンター、またそれらを含めた相手に強いOTKデーモンハンターも復活してきています。

プレイングはシンプルなデッキですが、カザカサンドルイドがどの程度いるのか、また、対アグロ構成がどのくらいいるのかを考える必要があるデッキ構築においては、簡単なデッキではありません。

クエストローグ、ミラクルプリースト、バーンシャーマン、OTKシャーマンもランク戦では引き続き高い勝率を出しているようです。

ミニセットリリースから2日とちょっとでマスターズツアーの大舞台に持ち込まれるデッキ群は、いつも以上に皆の目を楽しませてくれるはず。特にEU地域と中国地域は奇抜なデッキを持ち込む傾向があります。注目していきましょう。

▲目次に戻る


海外の注目選手

Jambre

Jambre

かなり前から競技シーンにも参加しているイギリスの強豪プレイヤーです。

大会では目立った活躍がないものの、ランク戦ではここ2年間ずっと上位に居続けている選手。

ランク戦で上位を走り続けているプレイヤーは少なくありませんが、Jambreの凄いところは、気に入ったデッキならメタ外であってもそれを使い続け、かつ、ほぼ1桁~2桁順位を維持し続けているという点です。

デッキビルダーとしての才能もあり、最近のデッキではアナコンドラドルイドやミラクルプリーストの初版ないし改良版を作成し、ランク戦上位で戦う姿を披露することで大いに世に広めました。

ドルイドに本影のフクロウを入れて流行らせたのもJambreの功績です。

メタに囚われない強みを持ち、また逆にそれがあだとなって負けることもあるその特技をミニセット登場直後の大会で活かせるかどうかが注目ポイント。

なお、約2年前に半年ほどハースストーンメインから離れていた時期がありましたが、、その時期にはオーバーウォッチをプレイしており、タンク・DPS・サポートの全ロールでマスターに到達しています。ジャンルを問わずFPSも上手い様子。

▲目次に戻る


参加する日本人選手

マスターズツアー:アンダーシティには、約30名の日本人選手が参加します。6名の日本人グランドマスターズの中でも、2021年世界選手権にて優勝を果たしたposesi選手や準優勝のglory選手には特に注目です。

出場日本人選手一覧

※BeerBrick調べ、成績順

戦績不明

▲目次に戻る


Dropsでパックを獲得!

Dropsでパックを獲得!

公式Youtubeチャンネルでマスターズツアー・オニクシアの巣を視聴すれば「烈戦のアルタラックパック」を最大2パック受け取ることができます。

  • 合計2時間視聴:「烈戦のアルタラック」パック1つ獲得
  • 合計4時間視聴:「烈戦のアルタラック」パック1つ獲得(合計2つ)

アカウントの連携方法

  • YouTubeのアカウントにログイン、またはアカウントを作成する。 
  • 設定内の「接続済みのアプリ」の他のアプリとリンクさせるを表示する。
  • 「Battle.net」の横にある「接続」を選択する。
  • 指示に従ってアカウントの連携を完了する。 
  • アカウントを連携するときは、Dropsを受け取りたいBlizzardアカウントに正しくログインしていることを確認しておきましょう。

▲目次に戻る


マスターズツアーとは?

ランク戦や、予選で優秀な成績を残した選手のみが参加できる高レベルの公式大会です。マスターズツアーにて好成績を残せば、2022年世界選手権への挑戦権をかけた大会であるシーズン選手権への参加権利を獲得できるだけでなく、公式プロリーグであるグランドマスターズへの参加のチャンスがあります。

2022年のマスターズツアーは年に6回開催されます。2022年のマスターズツアーについては こちら をご覧ください。

対戦形式

通称「4Hero 1Ban BO5 コンクエスト(4デッキ使用、1デッキ禁止、5戦3本先取、コンクエスト)」と言われる3本先取のルールで対戦が行われます。選手はそれぞれ違うクラスで組んだ4つのデッキを持ち込み(=4Hero)、お互いのデッキを1つ禁止した後(=1Ban)、残った3つのデッキで対戦を行います。デッキの選択順は自由ですが、既に勝利したデッキは使えなくなり(=コンクエスト)、また全てのデッキで勝利する必要があります。先に3勝した選手が勝利しますが、最大で5試合行われるためBO5(Best of 5)と呼ばれます。

大会形式

大会は3日間に渡って開催されます。1~2日目で全8ラウンドのスイスラウンドが行われた後、3日目に上位16名によるプレイオフが開催されます。1日目~2日目にスイスラウンド8回戦行ってTOP16を決定します。3日目にプレイオフで勝ち残っている16名がシングルエリミネーション形式で優勝を争います。

▲目次に戻る


その他、参考情報

デッキ勝率等のデータ: http://offcurve.com/masterstour