ハースストーンの挙動を検証 – Hearth Tech#241
ハースストーンの挙動やメカニズムを紹介・検証する動画「Hearth Tech」シリーズのNo.241が公開されました。今回はコイルファングの大蛇で阻害された呪文やスウィフトスケイルのトリックスターの挙動などを紹介しています。
検証パッチは23.4.0.139963です。
以下、内容を翻訳して掲載します。
(バグ)この橋渡るべからずでバフされたミニオンの断末魔に生命奪取は付与されない


結果
ライトフォージの祝福でバフしたゴブリン爆弾を破壊すると生命奪取効果は発動した。
この橋渡るべからずでバフしたゴブリン爆弾を破壊しても生命奪取効果は発動しなかった。
見解
これは恐らくこの橋渡るべからずは一時的な生命奪取付与、ライトフォージの祝福は恒久的な生命奪取付与だからです。
(バグ)コイルファングの大蛇で阻害された呪文はふらついた配達人でも唱えられない


結果
コイルファングの大蛇の雄叫びで使用できなくされた呪文はふらついた配達人の雄叫びでも使用することはできなかった。
コイルファングの大蛇の雄叫びで使用できなくされた呪文はこっそり妨害工作員の雄叫びでも使用することはできなかった。
ただし、対象の呪文が秘策の場合は正しく使用できた。
また、ラススパインの呪い師の効果は正しく発動した。
(バグ)打ち消された呪文ではまどろむ海藻番のカウントは進まない


結果
呪文を打ち消された場合も、トラのロア・シャヴァーラ、御苑の御恩、ナーガの巨人のコストは下がり、ドラゴン語の習得のカウントも進行した。
しかし、まどろむ海藻番のカウントは進行しなかった。
(バグ)呪文が打ち消された場合、スウィフトスケイルのトリックスターの効果は消費しない


結果
彫師ソリアでコストを(0)にした呪文が打ち消された場合、その効果は消費された。
スウィフトスケイルのトリックスターでコストを(0)にした呪文が打ち消された場合、その効果は消費されなかった。
(バグ)ダイオウガニの効果は他の攻撃力をセットする効果で上書きされる


結果
ファランクス指揮官の効果発動中に太陽の番人タリムを召喚すると、3/3になった後でファランクス指揮官の効果が付与され5/3になった。
ダイオウガニの効果発動中に太陽の番人タリムを召喚すると、ダイオウガニのハサミは5/3ではなく3/3になった。
(バグ)沈黙された超大型ミニオンと緊急機動はどう作用するか


結果
様々な効果を付与した陸振ロボ・ガイヤーを破壊し緊急機動が発動すると、陸振ロボ・ガイヤーは何も付与されていない状態で復活した。
沈黙した陸振ロボ・ガイヤーを破壊し緊急機動が発動すると、陸振ロボ・ガイヤーは追加部位を召喚せず、沈黙と表示された状態で復活した。しかし、実際には効果は発動した。
見解
このバグは超大型のみに起こるバグです。他の沈黙されたミニオンが緊急機動で復活する場合は、沈黙表示はありません。なぜこのようなバグが起こるかわかりません。
(バグ)ヒドラロドンがいる状態で首の断末魔を発動させると、本体がいなくなっても首の断末魔が発動する



結果
ヒドラロドンがいる状態で死んだふりを使用し、ヒドラロドンの首の断末魔を発動させた(2体の首が召喚された)
その後、ヒドラロドンを破壊し、ヒドラロドンの首も破壊すると、ヒドラロドンはもういないにも関わらず断末魔で2体の首が召喚された。
死にまねでも同様に断末魔が発動した。
ただし、新たに召喚されたヒドラロドンの首の断末魔は発動しなかった。
なお、九生ありではこのバグは起こらなかった。