酒場の喧嘩 – 「ケルサスの激情」(2022年10月13日~)

概要 | |
ルール | 常にケルサス・サンストライダーの効果(呪文を3回毎にコストが0)が発動した状態で戦う |
デッキ構築 | あり |
禁止カード | なし |
フォーマット | スタンダード |
報酬 | スタンダードパック1個 |
期間 | 10月13日 ~ 10月20日 |
サーバー毎の開始時間 | |
アジア | 04:00 ~ |
南北アメリカ | 01:00 ~ |
ヨーロッパ | 02:00 ~ |
攻略

常にケルサス・サンストライダーの効果が発動しており、呪文3回毎にその呪文のコストが0になります。(弱体化前の効果)
そのため、低コストの呪文カードと高コストの呪文カードを組み合わせたデッキが強く、また、狙った呪文のコンボを達成するために、ドロー系の呪文を多めに採用するのも効果的です。
オススメデッキ
スペルメイジ
呪文だけで構成したメイジのデッキです。竜炎のアミュレット、次いで大魔術師のルーンを使うことを意識してプレイしてください。
持っていないカードがあれば、呪文相殺や焼け残り特売と入れ替えても問題ありません。クエストの魔法使いの策は、マリガン時のカード選択が一枠減ってしまうため、恐らく弱いと思われます。
なお、ミニオンは基本的にデッキに入れないで下さい。相手も似たデッキを使ってくることが多く、氷風や予熱、シューティングスターを使われてしまいます。これらの低コスト呪文はミニオンが居なければ使えない(いわゆる空打ちができない)カードなので、ミニオンを出してしまうと相手が有利になります。

ビッグパラディン
最前線を使ってデッキの大型ミニオンを大量に並べるデッキです。対戦相手はほぼ呪文だけでデッキを構成しているため、最前線コンボが決まればまず勝てます。
