ハースストーンの挙動を検証 – Hearth Tech#262
ハースストーンの挙動やメカニズムを紹介・検証する動画「Hearth Tech」シリーズのNo.262が公開されました。今回はバトルグラウンドのクエストや報酬についてのバグなど紹介しています。
検証パッチは24.6.0.154818です。
以下、内容を翻訳して掲載します。
(バグ)辛抱強い斥候がいる状態で、辛抱強い斥候から辛抱強い斥候を発見するとトリプルにできる
※このバグは既に修正されています(辛抱強い斥候から辛抱強い斥候は発見できなくなりました)

結果
場に辛抱強い斥候が2体いる状態で、その内の1体を売って辛抱強い斥候を発見すると、辛抱強い斥候のトリプルができた。
(バグ)ゴールデンハンマーはゴールデンミニオンに使用できる
※11/9現在:ゴールデンハンマーは一時的に報酬として登場しないようになっています。

結果
ゴールデンハンマーをゴールデンマーロックの戦隊長に使用すると、6/6から12/12になった。
次の酒場フェーズになると、スタッツは6/6に戻り、見た目上ではゴールデンではなくなった(効果はゴールデンのままだった)。
(バグ)ゴールデンハンマーで溶岩に潜むものをゴールデンにすると、残りのゲーム中、ゴールデンハンマーはミニオンを恒久的にゴールデンにする
※11/9現在:ゴールデンハンマーは一時的に報酬として登場しないようになっています。


結果
ゴールデンハンマーで溶岩に潜むものをゴールデンにした。
次のターン、ゴールデンハンマーでウレメンタルをゴールデンにした。
次のターン、ウレメンタルはゴールデンのままだった。
見解
このバグを発動させる上で、ゴールデンハンマーを使用した溶岩に潜むものを売ることもできます。なお、この場合は他の呪文錬成呪文を溶岩に潜むものに使用してはいけません。同様のバグで、誘拐袋を溶岩に潜むものに使用すると、溶岩に潜むものを売った後に使用する呪文錬成呪文がすべて永続化するバグがあります。
※誘拐袋もゴールデンハンマーと同じく、一時的に報酬として登場しないようになっています。
(バグ)光を見よで獲得したミニオンにゴールデンハンマーを使用すると、次のターンに0/1になる
※11/9現在:ゴールデンハンマーは一時的に報酬として登場しないようになっています。


結果
光を見よでブラン・ブロンズビアードを獲得した。(この段階では2/2)
それにゴールデンハンマーを使用し、ゴールデンにした。(この段階でも2/2)
次のターン、ゴールデンから通常に戻ると、スタッツは0/1になった。
ウーサー・ザ・ライトブリンガーの雄叫びを使用し15/15にしたザップ・スライウィックにゴールデンハンマーを使用して、ゴールデンにした。
次のターン、ゴールデンから通常に戻ると、スタッツは8/5になった。(通常版のスタッツと同じ-7/-10された)
(バグ)アランナのヒーローパワーをアップグレードしたターンでは、黄金のサルが酒場に正しく追加されないことがある


結果
アランナのヒーローパワーがアップグレードした後、宝の探検者エリーズの効果が発動する場合は、黄金のサルが正しく酒場に登場した。
アランナのヒーローパワーがアップグレードしたタイミングで宝の探検者エリーズの効果が発動する場合も、黄金のサルが正しく酒場に登場した。
しかし、そのターンに更に5回入れ替えた場合、黄金のサルは酒場に登場しなかった。
見解
アランナと黄金のサルの関連バグは何度か修正されています。それでも特定の状況ではバグが残っています。
(バグ)指紋の採取を呪文錬成呪文で達成すると、何か行動するまで報酬が受け取れない

結果
指紋の採取を呪文錬成呪文で達成し、隠された別の死体のアニメーションが表示された。
しかし、発見は行われなかった。
その後、酒場グレードを2から3にアップさせると、発見が行われた。(3グレードのミニオンを発見した)
不気味な仮面でも同様のバグが発生した。
(バグ)手札がいっぱいの状態で隠された別の死体を達成した場合、アニメーション中に手札を使うことで手札があふれることを防ぐことができる

結果
レイザーフェインの地霊術師の召喚でクエストを達成し、隠された別の死体の報酬を受け取ろうとすると、手札がいっぱいで発見が行われない。
しかし、レイザーフェインの地霊術師の召喚してから即座に手札の別のカードを使用すると、手札を消費でき、隠された別の死体の報酬を受け取ることができた。
(バグ)探検計画で獲得したウーサー・ザ・ライトブリンガーの雄叫びを、刻み刈り獲らんで発動させるとミニオンを0/1にする



結果
探検計画で獲得したウーサー・ザ・ライトブリンガーの雄叫びを、刻み刈り獲らんで発動させるとミニオンを0/1にした。
見解
探検計画から獲得したミニオンは様々な奇妙なバグがあります。ウーサーだけでなく、原始フィンの見張り番の雄叫びを大きくなれよマーク・アイで発動できなかなったり、ミナジェリのジャグの雄叫びを刻み刈り獲らんで発動させるとプレイヤーを敗北させたりします。