ハースストーンの挙動を検証 – Hearth Tech 332

ハースストーンの挙動やメカニズムを紹介・検証する動画「Hearth Tech」シリーズのNo.332が公開されました。今回はシャダブロックが敵ヒーローにダメージを与えないバグや、ミニオンと同名のスキンがバフされてしまうバグなどを紹介しています。
検証パッチは 29.0.0.195635 。以下、動画の内容と解説の翻訳です。
(修正済みバグ)ソニア・ウォーターダンサーを1マナでプレイすると自分自身のコピーを獲得する
※このバグは既に修正されています


結果
砂箱の悪党の雄叫び後、1コストになったソニア・ウォーターダンサーを召喚した。
すると、自分自身の効果でコスト(0)のソニア・ウォーターダンサーを獲得した。
(修正済みバグ)蜃気楼がミニ工作カードに変身すると、ミニを作成しない
※このバグは既に修正されています。


結果
蜃気楼が懐かしの徒弟に変身した。
しかし、その懐かしの徒弟を召喚してもミニ・懐かしの徒弟は手に入らなかった。
コメント・見解
蜃気楼、闇の幻視、ミニ工作、双呪文は同様のメカニズムです。これらのカードが同時に作用すると、それらの内1つの効果だけが残ります。
(修正済みバグ)銀河プロジェクタードームは既に死亡したミニオンも対象にする
※このバグは既に修正されています。

結果
敵盤面に手練れゾンビが3体いる状態で、銀河プロジェクタードームを使用した。
最初の魔力の矢で手練れゾンビを破壊したが、その後の除去呪文は全て手練れゾンビに使用され、処理が終了したあとに手練れゾンビからトークンが召喚された。
(バグ)フェルスケイルの喚起師は呪文を3回使用していなくても効果が発動する

結果
呪文を1枚だけ使用した状態で、フェルスケイルの喚起師を召喚した。
すると、条件を満たしていないにも関わらず雄叫びが発動した。
(バグ)フロッピーヒドラは受けたバフも2倍にする

結果
フロッピーヒドラに王の祝福(+4/+4)を使用して、断末魔を発動させた。
すると、フロッピーヒドラは4/8ではなく、12/16(6/8の2倍)になっていた。
同様にアダールの手を使用した場合は、8/10(4/5の2倍)になっていた。
(バグ)シャダブロックは雄叫び効果が使用されるまで敵ヒーローにダメージを与えれない

結果
シャダブロックの雄叫びを発動させた。
そのまま他の雄叫びを発動させないまま、次のターンにシャダブロックで敵ヒーローを攻撃してもダメージを与えられなかった。(他のミニオンはダメージを与えられた)
雄叫びミニオンを召喚し、シャダブロックの効果が消費されると、シャダブロックの攻撃で敵ヒーローにダメージを与えられるようになった。
(バグ)ウォーソングの獣飼育者でキングクラッシュを発見すると、ヒーロースキンのキングクラッシュもバフされる


結果
ウォーソングの獣飼育者でデッキ内のキングクラッシュを発見した。
すると、ヒーロースキンのキングクラシュもバフされ、ヒーローの攻撃力が +2、体力が+1された。
なお、フリック・スカイシヴで盤面のキングクラッシュを破壊しても、ヒーローのキングクラッシュは破壊されなかった。