ハースストーンの挙動を検証 – Hearth Tech 337

ハースストーンの挙動やメカニズムを紹介・検証する動画「Hearth Tech」シリーズのNo.337が公開されました。今回は海母長と意外精でトリプルを作成すると効果が発動しなくなるバグなどを紹介しています。
検証パッチは 29.2.0.198037 。以下、動画の内容と解説の翻訳です。
(バグ)ゴールデンになってもおつりが3/3

結果
通常のおつりは3/3。
しかし、ゴールデンになってもおつりは3/3だった
(バグ)海母長が意外精とトリプルになると効果が発動しなくなる


結果
2体の海母長と意外精でゴールデン海母長を作成した。
すると、効果は常に(あと0回)となり、ダメージを受けても酒場の呪文を獲得しなかった。
コメント・見解
有翼キメラでも同様のバグが起こります。
(修正済みバグ)招集計画は味方にパスする前に自陣でトリプルを作ることができる
※このバグは既に修正されています

結果
自陣に蘇ったウルフライダーが2体いる状態で、招集計画を使い、蘇ったウルフライダーのトリプルを獲得した。
しかも、チームメイトも通常版の蘇ったウルフライダーを獲得した。
(バグ)棘々の志士の蘇りは断末魔中に発動する
※ 29.2.2 以前のパッチで確認しています


結果
棘々の志士とタイタス・リーヴェンデアがいる状態で棘々の志士が破壊された。
すると、1回目の断末魔と2回目の断末魔の間に棘々の志士は蘇った。
通常、2回の断末魔が発動してから蘇りが発動する。
(バグ)ゴールデン・タッチでゴールデンにしたジリアックス:結合モジュールは超電磁できない。


結果
ゴールデン・タッチで酒場のジリアックス:結合モジュールをゴールデンにした。
それを購入し、味方のメカの左隣に配置しようとしても、超電磁することができなかった。
コメント・見解
実は、トリプルを作る以外の方法でジリアックスのゴールデンを作成すると全ての基本効果が失われます。
(修正済みバグ)ジリアックス:結合モジュールを超電磁ミニオンに超電磁し、それをチームメイトにパスすると、それを超電磁したときに誤ったステータスが付与される
※このバグは既に修正されています


結果
ジリアックス:結合モジュールを含むゴールデンジリアックスをコモリロボに超電磁した。(8/6+2/2 = 10/8)
それを瓶入りのポーションで味方にパスした。
受け取ったコモリロボ(10/8)をアコーディ・オ・トロン(3/3)に超電磁すると、本来 13/9 になるはずが、23/19になった。(=超電磁元の2倍のステータスが付与された)
さらにそれを瓶入りのポーションで味方にパスした。
それを超電磁すると、それは元のステータスの3倍の数値を付与した。
さらにそれをパスして超電磁すると、今度は7倍の数値を付与した。
5回目のパスからの超電磁では、43倍の数値を付与した。
このバグは超電磁で付与するステータスだけでなく、効果も同様にスタックしており、アコーディ・オ・トロンの効果で946ゴールドを獲得できた。
コメント・見解
このバグは素早く修正されましたが、修正される前に動画に記録することができました。