ハースストーンの挙動を検証 – Hearth Tech 344

ハースストーンの挙動やメカニズムを紹介・検証する動画「Hearth Tech」シリーズのNo.344が公開されました。今回は超電磁とレプリケーターリネーターの関連バグや、マダム・ゴヤによる別拡張に収録された同名カードの挙動などを紹介しています。
検証パッチは 29.4.2.200097 。以下、動画の内容と解説の翻訳です。
(バグ)超電磁を持つメカを召喚した場合、複数のレプリケーターリネーターがいても効果は1体分しか発動しない



結果
3体のミニレプリケーターリネーターがいる状態で石牙のイノシシを召喚すると、3体の石牙のイノシシが追加で召喚された。
しかし、3体のミニレプリケーターリネーターがいる状態でスケボーロボを召喚しても、追加のスケボーロボは1体しか召喚されなかった。
なお、吸収寄生蟲ではこのバグは起こらなかった。
コメント・見解
レプリケーターリネーターは超電磁を受けた超電磁ミニオンのコピーは召喚しません。今回のケースでは、最初のレプリケーターリネーターはスケボーロボを召喚しましたが、2体目以降のレプリケーターリネーターはスケボーロボが超電磁していたと認識して効果が発動しなかったのだと予想します。一方で吸収寄生蟲は、自身がメカではないので自分自身に超電磁できません。そのため、レプリケーターリネーターは吸収寄生蟲のコピーを正しく召喚しました。
(バグ)グランマミーのバフは墓地のミニオンにも影響する

結果
トートランのシェルレイザーで+1/+1されたシルバーハンド新兵はティールで復活しなかった。
しかし、グランマミーで+1/+1されたシルバーハンド新兵はティールで復活した。
(バグ)無鉄砲な弟子は満開の雪花の効果を消費できない



結果
大胆な火喰い男の雄叫び後、無鉄砲な弟子を召喚すると、最初のヒーローパワーのダメージが増えた。
しかし、満開の雪花の雄叫び後、無鉄砲な弟子を召喚しても敵を凍結させなかった。
コメント・見解
無鉄砲な弟子はヒーローパワーを使用するとみなしています。「激励」を発動しますし、悪魔変身のヒーローパワーを消費します。なので大胆な火喰い男の効果は発動しますが、満開の雪花は発動しませんでした。これはバグです。
(バグ)アナクロノスによって未来に送られたミニオンは付与された効果を維持しない



結果
ヴードゥー人形とナジャク・ヘクセンの効果を敵のミニオンに使用した。
その後、アナクロノスでミニオンを未来に送った。
そして、未来に送ったミニオンが盤面に返ってくると、攻撃力・体力のバフは引き継いでいたが、ヴードゥー人形やナジャク・ヘクセンの効果は引き継がれなかった。
同様にファンミニオンの効果も引き継がれなかった。
(検証)アイスべき氷像と生き息ドラゴンブレスはどう作用するか



結果
生き息ドラゴンブレスがいる敵の盤面のミニオンにアイスべき氷像を使用した。
すると、敵ミニオンは凍結せず、凍結していないそのミニオンのコピーを召喚した。
また、敵の凍気の王姫シンドラゴサにアイスべき氷像を使用しても、敵の凍気の王姫シンドラゴサは破壊されなかった。
コメント・見解
アイスべき氷像の本当の効果は「ミニオン1体を凍結する。そのミニオンのコピーを1体召喚する」です。もし対象のミニオンが凍結しなければ、コピーも凍結しません。デザイナーは効果をはわかりやすくするために、このようなテキストにしていると述べていますが、かえって混乱を招いてしまいます。
(バグ)マダム・ゴヤは別拡張セットに収録された同名カードを召喚できない


結果
デッキに凍てつく玉座の騎士団のスノーフリッパーペンギンとコアセットのスノーフリッパーペンギンを混ぜた。
その後、マダム・ゴヤでコアセットのスノーフリッパーペンギンを選択しても、凍てつく玉座の騎士団のスノーフリッパーペンギンは召喚されなかった。
なお、大女帝シェクザーラではすべてのスノーフリッパーペンギンを引くことができた。