酒場の喧嘩 – 「ゼンマイ仕掛けのカードディーラー – スタンダード」(2025年2月13日~)

概要 | |
ルール | ターン数に応じたコストのカードを、必ずデッキから引くことができる。 |
デッキ構築 | あり |
禁止カード | なし |
フォーマット | スタンダード |
報酬 | 最新拡張パック1つ |
期間 | 2月13日 ~ 2月20日 |
攻略

毎ターン確定でターン数に応じた(現在のマナと同等の)コストのカードを引きます。ターン数に応じたコストのカードがない場合は、ランダムになります。
そのため、テンポよくミニオンを展開するデッキや、特定のパーツを揃えれば勝てるというコンボデッキが非常に強力です。
また、デッキを組む際は、0コストや11コスト以上のカードを入れるとマリガン以外ではドローしなくなるため、キーパーツを更に引きやすくできます。


おススメデッキ
エレメンタルシャーマン
序盤から盤面を形成しつつ、エレメンタル特有の「前のターンに自分がエレメンタルを使用していた場合」を継続できます。
また、7ターン目に大災害スカールを確定ドローできるため、敵盤面全体に7ダメージを与えられます。初期手札ではアゼライトの巨人をキープしておくと、中盤から低コストで召喚できます。

デッキコード