ラプター年へようこそ

ラプター年へようこそ

ハースストーンの新たな年「ラプター年」が告知されました。また新年度の告知にあわせ、ゲームディレクターからのメッセージ、コアセットのアップデート予告、イベント予告などが公開されています。

目次

ゲームディレクターからのメッセージ
「ラプター」ゲーム内イベント開催
ラプター年はゲーム盤も進化
コアセットのアップデート
2025年のハースストーンeスポーツ
2025年のロードマップ・今後のアップデート


ラプター年

ゲームディレクターからのメッセージ

2025年度のハースストーンも素晴らしい一年になりそうです!3つの「ハースストーン」大型拡張版、ミニセット、そして「バトルグラウンド」のシーズンが引き続き「ハースストーン」の核となる体験を形作り、我々の今年の開発の中心となります。ミニセット「スタークラフト英雄伝」には素晴らしい大反響をいただき、我々は今年のあらゆるリリースでも楽しく新しいゲームプレイをお届けしようと、決意を新たにしています。

その一つとして、昨年から開発を進めていた「闘技場」の大型アップデートがまもなくお目見えします。このアップデートにより、「ハースストーン」の原体験のひとつである「闘技場」が一新され、新世代のファンを迎え入れることになるでしょう!

また今年度はeスポーツプログラムも拡充し、それには中国にて現地開催の世界選手権イベントも含まれます。昨年の中国では数多くのプレイヤーが再び酒場に集えるようになり、その中から新たなマスターズツアー世界チャンピオンが誕生しました。おめでとう、mlYanming!多数の新たな競技者が酒場に加わって、今年もトップレベルのプレイを観戦できることは間違いありません。

最後に、見た目カスタマイズ要素を中心として、今年度も商品ラインナップをさらに拡充していく予定です。これには新たなミシックスキンやシグネチャーカード、そしてまもなく登場する「ペット」が含まれます。「ペット」は、新たな見た目カスタマイズの入手手段の一環として導入される予定です。我々は酒場での自己表現のカスタマイズが好きな皆さんのために、さらなる選択肢を提供し続けていきます。

私個人としては、次の拡張版に夢を膨らませています――そして「ペット」の実装を本当に楽しみにしています。皆さんも是非「ラプター年」にかぶりつき、美味しく味わってください。準備はいいですか、来週全てが始まります!

――「ハースストーン」ゲームディレクター、タイラー・ビールマン

– タイラー・ビールマン、ゲームディレクター 

▲目次に戻る

「ラプターを放て!」ゲーム内イベント開催

ゲーム内イベント「ラプターを放て!」

ラプター年は新拡張「夢みる大地エメラルド・ドリーム」から開幕します。新拡張「夢みる大地エメラルド・ドリーム」に関する公式ブログやカード公開シーズンは来週からスタートします。

そして、新年のお祝いとして特別なゲーム内イベントが開催されます。このイベントでは暗黒宇宙ドラナイ伝のエピックカードや新拡張のパック、新しいラプターの伝令カードを獲得できます。詳細は来週発表されます。

ラプターの伝令

「ラプターの伝令」は獲得すると特別な「イベント」セットのカードとして追加され、すぐに使い始められます。「ラプターの伝令」は、2026年度のスタンダードのローテーション時まではスタンダードに留まる予定です。

▲目次に戻る

ラプター年はゲーム盤も進化

「ラプター年」の進化するゲーム盤

「夢みる大地エメラルド・ドリーム」のリリースとともに、「ハースストーン」のゲーム盤プールに新ゲーム盤「ラプター年」が追加されます。このゲーム盤は今年度を通じて、他のゲーム盤よりも出現率が高くなります。この緑豊かなゲーム盤は、今年度の3つの拡張版全てを象徴するものです。ただし、各拡張版ごとにライティングや音楽、その他の演出が変化して、雰囲気がガラッと変わる仕掛けになっています。

▲目次に戻る

コアセットのアップデート

コアセットとカードのアップデート

ラプター年が始まると、コアセットもリニューアルされ、新カードも追加されます。これら更新分のカードに席を作るため、昨年度に突出していたカード(特に、バーストダメージや、強いフラストレーションをもたらす効果を持つもの)がコアセットから削除されます。

Poison BreathFalricBabbling Bookcase

また、パッチ 32.0 ではワイルドに移行するカードのリバート(巻き戻し調整)やスタンダードのバランス調整も予定されています。

コアセットのアップデートに関する情報はこちらの記事をご覧ください。

▲目次に戻る

2025年のハースストーンeスポーツ

ハースストーン eスポーツが復活&パワーアップ!

2025年は2回のシーズン選手権と世界選手権が開催されます。

我々の今年度の目標は、全世界の全レベル帯のプレイヤーに、感動とエンターテイメントを届けることです!2つのシーズン選手権と世界選手権が、競技システムの屋台骨となります。

今年度のもう一つの目標は、運営チームの強化を進めつつ、ハースストーン eスポーツのスリルと興奮をより多くのプレイヤーやファンが体験できる方法を模索することです。eスポーツが再開することを嬉しく思い、そして皆さんが参加してくれることが待ち遠しいです!完全な競技ルールやプログラムの詳細は、近日公開予定です。

――「ハースストーン eスポーツ」コンサルタント / プログラムリード、T. J. サンダース

※英語版ブログ(最新)を元にしました

▲目次に戻る

2025年のロードマップ・今後のアップデート

タイミング&ロードマップのアップデート

2025年も3つの拡張セットのリリースが予定されています。今年も拡張セットのリリースにあわせ、昨年開催されたプレリリース酒場も開催されます。しかも、前回のイベントのフィードバックをもとにいくつかの初期調整が行われており、今後もさらに洗練させていくためのチューニングを続けられる予定です。

また、昨年発表された闘技場のアップデートはパッチ32.2で予定されています。

パッチ 32.2 は大型のアップデートを予定しており、恒例のバトルグラウンドのシーズンアップデートだけでなく、闘技場のアップデート、そして「「夢みる大地エメラルド・ドリーム」」のミニセットもリリースされます。ミニセットパッチとしては通常よりも1パッチ早いローテーションになります。その後、パッチ32.4で次の拡張版準備となり、パッチ32.6はありません。これは、開発サイクルとパッチのサイクルがより適切になるようにパッチのタイミングを微調整するための、複数年にわたる取り組みの一環となっています。とはいえ、「夢みる大地エメラルド・ドリーム」の拡張版サイクル全般ではいつも通りのコンテンツ(+α)が提供され、「タイタンの目醒め」や「大ピンチ!パイレーツ・パラダイス」などの過去の拡張版サイクルと同程度の期間になります。パッチ33.0では、通常のパッチ構成と、お馴染みのタイミングでのリリースに戻る予定です。

今後のアップデート予定

パッチ 31.6

  • 先行購入バンドル販売開始
  • ログインでもらえる拡張版プレビューカード(詳細は来週のセット公開開始と共に発表)

パッチ 32.0

  • カードテキスト調整(ワイルド行きカードのバランス調整巻き戻し、コアセットカードの変更、スタンダードバランス調整)
  • プレリリース酒場の喧嘩(「夢みる大地エメラルド・ドリーム」のカードを使用可能な酒場の喧嘩)
  • 先行購入バンドルに含まれる個別カードを付与
  • 「闘技場」で「夢みる大地エメラルド・ドリーム」のカードが使用可能に
  • 「夢みる大地エメラルド・ドリーム」の実績を追加

新拡張リリース

  • 「夢みる大地エメラルド・ドリーム」の全カードが通常通り使用可能&作成可能に
  • スタンダードの拡張版のローテーション
  • コアセットのカードリストを更新
  • ゲーム盤ローテーションに「ラプター年」ゲーム盤が追加
  • 新しい報酬レーン
  • 新規および復帰プレイヤー用デッキリストを更新
  • クライアント内のデッキレシピを更新
  • 拡張版ベースの新しいデイリー&ウィークリークエストを追加

パッチ 32.2

  • 「バトルグラウンド」新シーズン開幕
  • 新しい「闘技場」
  • 「夢みる大地エメラルド・ドリーム」ミニセット

パッチ 32.4

  • 次期拡張版のキックオフ、公開、先行購入期間開始
  • 「ペット」を実装

▲目次に戻る


ソース:ラプター年へようこそ