大地 20.8.2 レジェンド16位 雾都|坚壁清野’s コントロールプリースト

デッキ概要 雾都|坚壁清野が、レジェンド16位を獲得したコントロールプリースト。 豊富な除去呪文と、手相占いや猛毒スコーピッド等によるデッキ外からのリソース補充を駆使して戦うデッキ。貪欲の疫病と、それと相性の良い肉の巨人 […]

» Read more

大地 20.8 レジェンド1位 雾都|木木木’s アグロローグ

デッキ概要 雾都|木木木がレジェンド1位を獲得したアグロローグ。 凶刃の狂信者やくねくね怪異など小型ミニオンで序盤から攻める攻撃的なデッキ。ミラクルローグでも強力な現地連絡員による大量のミニオン召喚+ドローのコンボは採用 […]

» Read more

大地 20.8 レジェンド1位 sinah’s コントロールプリースト

デッキ概要 sinahが、レジェンド1位を獲得したコントロールプリースト。 豊富な除去呪文と、デッキ外カードの大量入手で戦うコントロールデッキ。深き淵の神ン=ゾスを採用した他のデッキとほぼ同じ構成ですが、目的のカードを探 […]

» Read more

大地 20.8 レジェンド9位 ohtani3’s OTKデーモンハンター

デッキ概要 ohtani3さんがレジェンド9位を獲得したOTKデーモンハンター。 イルギノスとモアーグの加工師と生命奪取呪文を組み合わせた大ダメージコンボで戦うデッキ。相手の手札を確認しながら1枚デッキに戻すことができる […]

» Read more

[クラシック] レジェンド1位 chocolatebox’s ミラクルローグ

デッキ概要 chocolateboxがクラシックでレジェンド1位を獲得したミラクルローグ。 ガジェッツァンの競売人による大量ドローとリロイ・ジェンキンス+影隠れの大ダメージコンボが強力なデッキ。アジュア・ドレイクを1枚採 […]

» Read more

HSReplay.netによる高勝率デッキ(7/3~7/9)

ハースストーン統計サイトHSReplay.netが発表した高勝率なデッキを紹介します。いずれも現在の環境における、高ランク帯で高勝率を記録しているデッキですので、レジェンドを目指す方などにとって参考になるデータです。 対 […]

» Read more

大地 20.8 レジェンド1位 WetGoose’s コントロールプリースト

デッキ概要 WetGooseが2サーバーでレジェンド1位を獲得したコントロールプリースト。 深き淵の神ン=ゾスを採用した多種族構成の守備型デッキ。知恵の宝珠を採用しているのが特徴で、デッキ外からカードを獲得する方法は多い […]

» Read more

大地 20.8 レジェンド1位 Gaby’s コントロールプリースト

デッキ概要 Gabyがレジェンド1位を獲得したコントロールプリースト 長期戦を見越した豊富な除去カードと回復カードで戦うデッキ。通常大ドルイド・ナラレックスが入っている枠に、強さよりも可愛さを優先してマーロック・タイニー […]

» Read more

大地 20.8 レジェンド Dmoney’s ン=ゾスパラディン

デッキ概要 Dmoneyがレジェンド282位を獲得したン=ゾスパラディン。 深き淵の神ン=ゾスをフィニッシャーにした多種族構成のデッキ。また、種族はなくともドゥームハンマーの対策となる酸性沼ウーズや、小型呪文の対策となる […]

» Read more

大地 20.8 レジェンド8位 wiRer’s アグロシャーマン

デッキ概要 wiRerが、レジェンド8位獲得に使用したアグロシャーマン デッキは2種類公開されており、どちらもドゥームハンマーを利用したアグロデッキ。1つはエレメンタル型で、もう一つは非エレメンタル型。非エレメンタル型の […]

» Read more

大地 20.8 レジェンド17位 DrBoom’s 急襲ウォリアー

デッキ概要 DrBoomがレジェンド17位を獲得した急襲ウォリアー。 豊富な急襲ミニオンと調整による手札強化を組み合わせて戦うミニオン主体のデッキ。守りのローブを採用しているのが特徴で、プリーストなど除去呪文が強力なデッ […]

» Read more
1 178 179 180 181 182 651