魔法学院 レジェンド15位 Komik’s サイクロンメイジ
デッキ概要 Komikがレジェンド15位を獲得したサイクロンメイジ。 大魔術師アントニダスを採用しているのが特徴のデッキ。1コストの呪文からファイアーボールを生み出し、大量の打点を確保できるのが強みです。マナの巨人のコス […]
» Read more
デッキ概要 Komikがレジェンド15位を獲得したサイクロンメイジ。 大魔術師アントニダスを採用しているのが特徴のデッキ。1コストの呪文からファイアーボールを生み出し、大量の打点を確保できるのが強みです。マナの巨人のコス […]
» Read more
デッキ概要 rayCがレジェンド80位を獲得した聖典パラディン。 トートランメイジの全体凍結効果を無効化できる生き息ドラゴンブレスを採用しているのが特徴のデッキ。それ以外にも中立のカードとして、低コストで使いやすい空飛ぶ […]
» Read more
デッキ概要 Muzzyがグランドマスターズで使用中の隠れ身テンポローグ。 強力な除去カードのフリックス・スカイシヴや断末魔でもダメージを与えられる潜入者リリアンを採用したデッキ。昏倒や武器カードを採用しておらず、ミニオン […]
» Read more
デッキ概要 Zananananがレジェンド1位を獲得したトートランメイジ。 ダメージを与えるミニオンとして、秘策がセットされていれば6ダメージを与えられる雲の公子を採用しているのが特徴のデッキ。秘策には守り向きかつセット […]
» Read more
デッキ概要 Kranichがレジェンド8位を獲得した欠片デーモンハンター。 沈黙効果を持つ魔力喰いを採用しているのが特徴のデッキ。序盤から大型に育ったエドウィン・ヴァンクリーフなどを無力化できるのが強みです。また、グレイ […]
» Read more
ハースストーン統計サイトHSReplay.netが発表した高勝率なデッキを紹介します。いずれも現在の環境における、高ランク帯で高勝率を記録しているデッキですので、レジェンドを目指す方などにとって参考になるデータです。 対 […]
» Read more
デッキ概要 JAlexanderがレジェンド27位を獲得した強盗ローグ。 隠れ身ミニオンを主体にした構成で、ケルスザード校長を採用しているのが特徴のデッキ。0コストにした血の復讐を使えば5ターン目に魔法活性で相手のミニオ […]
» Read more
デッキ概要 killinalldayがレジェンド1位を獲得したサイクロンメイジ。 ジャンディス・バロフとラス・フロストウィスパーを採用したデッキ。序盤の除去に使いやすいファイアブランド、マナの巨人などとのコンボに使える召 […]
» Read more
デッキ概要 Joaquinがレジェンド8位を獲得した秘策ローグ。 秘策として、手札補充のカンニング、汚い手に加えて、大型ミニオンの除去に使える伏兵も採用しているのが特徴のデッキ。また、序盤から攻める能力が高い図太い徒弟を […]
» Read more
デッキ概要 Reyがレジェンド5位を獲得した秘策ローグ。 定番構成となっている阿修のデッキから、教団の新入会員を2枚抜き、伏兵とジャンディス・バロフを採用したデッキ。伏兵は、他の秘策ローグでも積極的に採用されつつあるカー […]
» Read more
デッキ概要 LiquidOxがレジェンド23位を獲得したトートランメイジ。 Flixが使用したヨグ=サロンのパズル・ボックス入りのデッキに、キング・ムクラを追加したデッキ。キング・ムクラは、プリーストに対して過剰ドローを […]
» Read more
デッキ概要 Zetalotがレジェンド到達に使用したガラクロンドプリースト。 呪文を使うたびに2/2/の挑発ミニオンを召喚する、往餓術師を2枚採用したデッキ。Zetalotらしくコントロール寄りとなっており、贖罪などと相 […]
» Read more