悪党同盟 レジェンド12位 wabeka’s ズーウォーロック
wabekaがレジェンド12位を獲得したズーウォーロック。 環境に多いウォリアーのダイノ・マティックの影響を受けないように刈入れゴーレムやウォーギアなどメカミニオンを多く採用した構成。ウォーギアはヘンチ・クランの妖婆から […]
» Read more
wabekaがレジェンド12位を獲得したズーウォーロック。 環境に多いウォリアーのダイノ・マティックの影響を受けないように刈入れゴーレムやウォーギアなどメカミニオンを多く採用した構成。ウォーギアはヘンチ・クランの妖婆から […]
» Read more
FirstCakeがマスターズ予選で使用し、TOP8入りしたメカハンター。 ホロボシトロンなど強力な断末魔を持つメカミニオンを多く採用しており、九生ありや花火師が効果的に機能します。Firabatのリストと比較すると呪文 […]
» Read more
SteveMadnessがマスターズ予選で使用し、TOP8入りしたコントロールシャーマン。 ミニオンが5種類しか採用されておらず、雄叫びでデッキ内のミニオンのコピーに変身するマックモーファーが強力。断末魔で分裂していく裂 […]
» Read more
Hotformがレジェンド到達に使用したトークンドルイド。 倒れたトレントの数でコストが下がるマルチマンチャーやトークンがいる状態で呪文を獲得できる樹木学者を採用したトレントに寄せた構成。採用しているレジェンドカードが配 […]
» Read more
Charon がレジェンド8位を獲得したマリゴスドルイド。 序盤は除去呪文や戦ドルイド・ローティで凌ぎ、中盤はサンリーヴァーの戦魔術師を使用して盤面を確保。後半はアレクストラーザ、マリゴスで一気に攻めます。 都合よく引け […]
» Read more
ぶるじょわーさんがレジェンド10位を獲得したズーウォーロック。 大悪党ラファームと魔女の大釜を採用し、ズー本来のプランで勝ちきれなかった場合などにデッキ外からリソースを確保できます。魔女の大釜から得た使いづらい呪文をレジ […]
» Read more
PapaJasonがレジェンド16位を獲得したトークンドルイド。 2マナにヘンチ・クランの騎豚、4マナにレジェンドカードの大魔術師ヴァルゴスを採用したデッキ。レジェンド以外全て2枚採用の分かりやすい構成です。 デッキ デ […]
» Read more
Fledがレジェンド1位を獲得したミッドレンジハンター。 ハンターの呪文を獲得できるホタルチョウと必中の一矢を2枚ずつ、盤面の取り合いに有効なヘンチ・クランの騎豚を1枚採用しています。 総魔素数1860と格安のレジェンド […]
» Read more
GundamFlameさんがレジェンド37位を獲得したテンポメイジ。 スペルシフター、マナタンクなど呪文ダメージ+を持つミニオンを採用しており、呪文の威力増加だけでなく、呪文書綴じ師、魔力の番人の起動にも利用します。大魔 […]
» Read more
takasさんがレジェンド8位を獲得したズーウォーロック。 リロイ・ジェンキンスを採用し盤面を除去されてしまってからも打点が出せる構成。断末魔で味方のミニオンに体力+2を与えるウィッチウッドのインプを採用しているのが特徴 […]
» Read more
Kriboがレジェンド45位を獲得したカドガーメイジ。 召喚効果を持つカードの効果を2倍にするカドガーと相性の良い天文術師や創造の力を採用したデッキ。AoEを豊富に採用しており、序中盤は守り、その後逆転を狙う構成です。 […]
» Read more
DeadDrawがレジェンド1位を獲得したメックトゥーンウォリアー。 デッキを引き切るまでは豊富な除去と急襲ミニオンで耐え切ります。最後はブームシップからマリゴスとメックトゥーンを召喚し、内なる怒りと旋風剣を使いメックト […]
» Read more