大決戦 レジェンド37位 Charon’s サイクロンメイジ
![](https://beerbrick.com/wp-content/uploads/2019/12/EC_MAG_Chenvaala-200x200.png)
デッキ概要 Charonがレジェンド37位を獲得したサイクロンメイジ。 新カードには、魔力の矢を断末魔で手に入れられるヴァイオレット・スペルウィングと、呪文を3枚使うとミニオンを召喚する新レジェンドのシェンヴァーラ、そし […]
» Read moreデッキ概要 Charonがレジェンド37位を獲得したサイクロンメイジ。 新カードには、魔力の矢を断末魔で手に入れられるヴァイオレット・スペルウィングと、呪文を3枚使うとミニオンを召喚する新レジェンドのシェンヴァーラ、そし […]
» Read moreデッキ概要 Lawfuldogがレジェンド30位を獲得したドラゴンハイランダーメイジ。 従来のドラゴンメイジに、新しく追加された強力なドラゴンを入れた構成のデッキ。ドローは少なめですがそれを補って余りあまるドラゴンのパワ […]
» Read moreデッキ概要 SoLegitがレジェンド53位を獲得したOTKメイジ。 4枚の魔法使いの弟子と大魔術師アントニダスのコストをソーリサン皇帝で下げることで、無限ファイアーボールコンボを狙うデッキ。悪意の銀行家とサスロヴァール […]
» Read moreデッキ概要 J4CKIEがレジェンド1位を獲得したハイランダーメイジ。 全体的に高コストのカードを多く採用しており、ルナのポケット銀河系、ソーリサン皇帝、ナーガの砂漠の魔女などでカードのコストを下げながら戦う構成にしてい […]
» Read moreデッキ概要 viperがレジェンド98位を獲得したメックトゥーンメイジ。 ソーリサン皇帝が帰ってきたことにより実現したデッキ。凍結光線と瞬間凍結、メックトゥーンのコストを減らすと、丁度10マナでコンボが発動できます。ウォ […]
» Read moreデッキ概要 ueberninjaがレジェンド5位を獲得したハイランダーメイジ。 探検同盟リリース直後、ルナのポケット銀河系全盛期の頃のようなデッキ構成。追加されたワイルドのカードはおしゃべりな本のみ。シャーマン相手に戦え […]
» Read moreデッキ概要 Charonがレジェンド帯で14勝2敗を記録したハイランダーメイジ。 序盤から終盤まで様々なAoEを採用しており、アグロを倒すことに注力した構成。ヴードゥー人形や動物変身は進化シャーマンの序盤の8マナミニオン […]
» Read moreデッキ概要 Apxvoidがレジェンド5位を獲得したハイランダーメイジ。 ミニオン主体のデッキ構成で、シルヴァナス・ウィンドランナーや頽廃させしものン=ゾスを採用。新しいワイルドのカードを無理に入れようとせず、元々バリュ […]
» Read moreデッキ概要 Apxvoidがレジェンド4位を獲得したテンポメイジ。 フレイムウェイカーと呪文を組み合わせて大量打点を狙うデッキ。魔法使いの弟子を組み合わせると、かなりのダメージが出せるほか、マナサイクロンで呪文の補充も可 […]
» Read moreTheoがレジェンド8位を獲得したハイランダーメイジ。 対プリースト戦やクエストシャーマン戦で役に立つ苔むしたモノノケ入りのデッキ。ハイランダーメイジは、コントロールウォリアーやクエストドルイドに強いため、先月の中ごろか […]
» Read moreApxvoidがレジェンド4位を獲得したサイクロンメイジ。 悪党同盟環境で使用していたデッキに、シアマトを追加。まだまだ十分戦えるデッキだそうで、また、ハイランダーメイジに比べるとプリースト、ドルイド、シャーマンに有利が […]
» Read moreMontuがレジェンド88位を獲得したハイランダーテンポメイジ。 小型~中型のミニオンで序盤からテンポよく攻めるデッキ。ストラングルソーントラやヨグ=サロンのパズル・ボックスなど、デッキ内の他のカードとの相乗効果が決して […]
» Read more