ドラゴン大決戦 16.0 レジェンド1位 Apxvoid’s ハイランダードラゴンメイジ

デッキ概要 FAST44がレジェンド1位を獲得したApxvoidのハイランダーメイジ。 魔法のアスペクト・マリゴスを採用した、ドラゴン軸のデッキ。高コストのカードが多めの構成ですが、その分ルナのポケット銀河系やドラゴンキ […]
» Read moreデッキ概要 FAST44がレジェンド1位を獲得したApxvoidのハイランダーメイジ。 魔法のアスペクト・マリゴスを採用した、ドラゴン軸のデッキ。高コストのカードが多めの構成ですが、その分ルナのポケット銀河系やドラゴンキ […]
» Read moreデッキ概要 Abarがレジェンド18位を獲得したハイランダーメイジ。 ドラゴンをベースにしたデッキ。序盤の挑発として大虎ノームを採用しているのが特徴。ドラゴンも低コストの悪夢の融合体や、範囲除去を持つドラゴンモーの爆炎竜 […]
» Read moreデッキ概要 Apxvoidがレジェンド4位を獲得したサイクロンメイジ。 マナの巨人、海の巨人、山の巨人の3種類の巨人を採用したデッキ。単体でも強力ですが、召術師の招来とのコンボで盤面を一気に強化するコンボが強力です。また […]
» Read moreデッキ概要 JohnnyBambouがレジェンド10位を獲得したドラゴンハイランダーメイジ。 ヨグ=サロンのパズル・ボックスを採用しない、最近では珍しい構築のデッキ。代わりにドッカンドラゴンを採用するなどして、ややドラゴ […]
» Read moreデッキ概要 Akatsuがレジェンド5位を獲得したハイランダーメイジ。 流行りのドラゴン軸ではなく、以前より使われていた構築に新拡張の強カードを入れたデッキ。カード公開時に1マナの週末預言者と言われた爆雷が入っています。 […]
» Read moreデッキ概要 Charonがレジェンド37位を獲得したサイクロンメイジ。 新カードには、魔力の矢を断末魔で手に入れられるヴァイオレット・スペルウィングと、呪文を3枚使うとミニオンを召喚する新レジェンドのシェンヴァーラ、そし […]
» Read moreデッキ概要 Lawfuldogがレジェンド30位を獲得したドラゴンハイランダーメイジ。 従来のドラゴンメイジに、新しく追加された強力なドラゴンを入れた構成のデッキ。ドローは少なめですがそれを補って余りあまるドラゴンのパワ […]
» Read moreデッキ概要 SoLegitがレジェンド53位を獲得したOTKメイジ。 4枚の魔法使いの弟子と大魔術師アントニダスのコストをソーリサン皇帝で下げることで、無限ファイアーボールコンボを狙うデッキ。悪意の銀行家とサスロヴァール […]
» Read moreデッキ概要 J4CKIEがレジェンド1位を獲得したハイランダーメイジ。 全体的に高コストのカードを多く採用しており、ルナのポケット銀河系、ソーリサン皇帝、ナーガの砂漠の魔女などでカードのコストを下げながら戦う構成にしてい […]
» Read moreデッキ概要 viperがレジェンド98位を獲得したメックトゥーンメイジ。 ソーリサン皇帝が帰ってきたことにより実現したデッキ。凍結光線と瞬間凍結、メックトゥーンのコストを減らすと、丁度10マナでコンボが発動できます。ウォ […]
» Read moreデッキ概要 ueberninjaがレジェンド5位を獲得したハイランダーメイジ。 探検同盟リリース直後、ルナのポケット銀河系全盛期の頃のようなデッキ構成。追加されたワイルドのカードはおしゃべりな本のみ。シャーマン相手に戦え […]
» Read moreデッキ概要 Charonがレジェンド帯で14勝2敗を記録したハイランダーメイジ。 序盤から終盤まで様々なAoEを採用しており、アグロを倒すことに注力した構成。ヴードゥー人形や動物変身は進化シャーマンの序盤の8マナミニオン […]
» Read more