ハース・ストーンブルーのデッキ内容と解説

ハース・ストーンブルー

ハースストーンの10周年を記念して配布されたハース・ストーンブルーは、ハースストーンの10年を振り返るそれぞれのクラスを象徴するようなカードを手札に獲得することができます。

ハース・ストーンブルー | Hearth Stonebrew

得られるカードは全11クラス13種。(デスナイトは血(赤)・不浄(緑)・凍気(青)の3種類)

手札は丸ごと入れ替わるため、手札が1枚であっても10枚であっても8枚手に入るようになっています。


目次

デスナイト
血のルーン(赤)
不浄のルーン(緑)
凍気のルーン(青)
デーモンハンター
ドルイド
ハンター
メイジ
パラディン
プリースト
ローグ
シャーマン
ウォーロック
ウォリアー

デスナイト

血のルーン(赤)

2022年12月の拡張セット「リッチキングの凱旋」で11人目のヒーローとして追加されたデスナイトのデッキ。

コントロール系で利用する除去カードが沢山含まれており、盤面に出す余裕があればアレクサンドロス・モグレインがとても強力です。

コンボ

特になし。

吸血鬼の血 | Vampiric Blood抹殺 | Obliterate窒息 | Asphyxiate血の沸騰 | Blood Boilノーム喰らい | Gnome Muncherパッチウァーク | Patchwerkアレクサンドロス・モグレイン | Alexandros Mograine魂盗み魔 | Soulstealer

▲目次に戻る

不浄のルーン(緑)

2022年12月の拡張セット「リッチキングの凱旋」で11人目のヒーローとして追加されたデスナイトのデッキ。

ネルビアンの郡兵ホークストライダー伯楽など、小型のミニオンを横に並べるカードが中心です。

コンボ

特になし。

骸骨の射手 | Skeletal Sidekick疫病の一撃 | Plague Strike深淵の融合体 | Amalgam of the Deep戦場の死霊術師 | Battlefield Necromancerホークストライダー伯楽 | Hawkstrider Rancherネルビアンの群兵 | Nerubian Swarmguardブライトファング | Blightfang墓場の力 | Grave Strength

▲目次に戻る

凍気デスナイト

2022年12月の拡張セット「リッチキングの凱旋」で11人目のヒーローとして追加されたデスナイトのデッキ。

凍結カードや中マナ帯のテンポカードが多い構成です。

コンボ

特にありませんが、レディ・デスウィスパーの断末魔で大量に凍気呪文が増やせます。

可能なら手札の凍気呪文を使う前にレディ・デスウィスパーを使っておきましょう。

冬の角笛 | Horn of Winter凍気の一撃 | Frost Strike吹き荒ぶ寒風 | Howling Blast氷河の前進 | Glacial Advanceタッサリアン | Thassarianナーガ校の先生 School Teacherレディ・デスウィスパー | Lady Deathwhisperフロストワームの憤怒 | Frostwyrms Fury

▲目次に戻る

デーモンハンター

2020年4月の拡張セット「灰に舞う降魔の狩人」で10人目のヒーローとして追加された当時のリスト。

界隈では初日デモハンと呼ばれ、実装1日目で複数枚のカードがナーフされました。

※このリストのカードは、パッチ29.0でナーフ前の効果に戻る予定です。

コンボ

相手のヒーローにもダメージを与える異端者アルトルイスと、二連斬などの低マナカードを組み合わせたコンボが強力です。

グルダンの髑髏を使って事前にカードのマナコストを下げておくと、より強力なコンボに繋がります。

二連斬 | Twin Slice魔眼光 | Eye Beam悪魔変身 | Metamorphosis異端者アルトルイス | Altruis the Outcastアズィノスのウォーグレイヴ | Warglaives of Azzinoth封印されしアンタイン | Imprisoned Antaenグルダンの髑髏 | Skull of Guldan憤怒のプリーステス Priestess of Fury

▲目次に戻る

ドルイド

2017年12月の拡張セット「コボルトと秘宝の迷宮」で登場したキング・トグワグルを使ったコンボデッキ。

自分のデッキからカードを引ききった後に、キング・トグワグルでデッキを交換して疲労ダメージで相手を倒すことを狙います。

デッキ登場時は見た目の怪しさからネタ扱いされており、上位帯でも浸透するのに時間がかかりました。

コンボ

  1. 世界樹の小枝を装備し、いつでも破壊できるようにしておく
  2. 自分のデッキを引ききる
  3. キング・トグワグルでお互いのデッキを交換する
  4. 世界樹の小枝を破壊し(断末魔を発動させ)、アザリナ・ソウルシーフで相手の手札にある身代金を獲得する
  5. 相手が身代金を使ってデッキを入れ替えしてきたら、自分も身代金を使って再度入れ替える
ジャスパーの小呪文石 | Lesser Jasper Spellstone自然への回帰 | Naturalize枝分かれの道 | Branching Paths拡がりゆく虫害 | Spreading Plagueアザリナ・ソウルシーフ | Azalina Soulthief魔蝕の病霜マルフュリオン | Malfurion the Pestilentキング・トグワグル | King Togwaggle

▲目次に戻る

ハンター

2017年8月の拡張セット「凍てつく玉座の騎士団」で登場した死線の追跡者レクサーと、ハンターの秘策を軸にしたデッキ。

コンボ

特に難しいコンボはありません。

エメラルドの小呪文石は秘策を使用するとアップグレードされるので、覆面の女ハンター → 秘策(最低2枚) → エメラルドの大呪文石の順番で使いましょう。

ミスディレクション | Misdirectionワンダリングモンスター | Wandering Monster凍結の罠 | Freezing Trap爆発の罠 | Explosive Trap帽子から猫 | Cat Trick覆面の女ハンター | Cloaked Huntressエメラルドの小呪文石 | Lesser Emerald Spellstone
死線の追跡者レクサー | Deathstalker Rexxarバ獣改造

▲目次に戻る

メイジ

2014年のリリース当時からしばらくの間活躍したフリーズメイジのコンボパーツ。

除去カードやフロストノヴァ、アイスブロックで耐えながら最後にOTKを決めるのが常套手段でした。

コンボ

魔法使いの弟子が4マナなこと、2枚セットで使用していたアイスランスが1枚なことから、当時のコンボを再現するのはかなり難しくなっています。

とはいえ、アイスブロックは非常に強力なカードなので、多くのデッキで役に立つでしょう。

アグロデッキならフロストボルトアイスランスファイアーボールが、ローグなど低マナの呪文が多いクラスなら大魔術師アントニダスも活躍するはずです。

アイスランス | Ice Lanceフロストボルト | Frostboltフロストノヴァ | Frost Novaアイスブロック | Ice Block魔法使いの弟子 | Sorcerers Apprenticeファイアーボール | Fireball大魔術師アントニダス | Archmage Antonidasアレクストラーザ | Alexstrasza

▲目次に戻る

パラディン

2020年4月の拡張セット「灰に舞う降魔の狩人」で登場した聖典カードを使って戦うデッキ。

当時のペン投げ野郎は相手ヒーローにもダメージが与えられたため、コストを0にした智恵の聖典とペン投げ野郎でリーサルが狙えました。

コンボ

特別なコンボはありませんが、下記点に注意してください。

  • 聖典のコストを減らすため、事前にアルダーの従者アルダーの真理探究者を確実に使っておく
  • レディ・リアドリンは、複数回使用した智恵の聖典も使用した回数分受け取れる
ペン投げ野郎 | Pen Flinger智恵の聖典 | Libram of Wisdomアルダーの真理探究者 Aldor Truthseeker正義の聖典 Libram of Justiceレディ・リアドリン Lady Liadrin神罰の聖典 | Libram of Judgment希望の聖典 Libram of Hope

▲目次に戻る

プリースト

2019年12月の拡張セット「激闘!ドラゴン大決戦」で登場した名状しがたきガラクロンドを軸にしたデッキ。

ガラクロンドの雄叫びで毎ターンミニオンを獲得できるため、超ロングゲームになる強力なコントロールデッキでした。

コンボ

難しいコンボはありません。祈願をすると、名状しがたきガラクロンドのヒーローパワーが発動します。

この効果は自分がガラクロンドに変身する前でも変身した後でも同じです。

クロンクス・ドラゴンフーフをガラクロンド変身後に使用すると、ミニオンの除去やフィニッシュカードとして利用できるので、先にガラクロンドに変身してから使いましょう。

ガラクロンドの使徒 | Disciple of Galakrond運命の紡ぎ手 | Fate Weaver心血注ぐ献身者 | Devoted Maniacガラクロンドの盾 | Shield of Galakrond時間断絶 | Time Ripクロンクス・ドラゴンフーフ | Kronx Dragonhoof魂の鏡 | soul mirror
名状しがたきガラクロンド Galakrond the Unspeakableガラクロンドの奇知

▲目次に戻る

ローグ

ハースストーンリリース初期から、敵のデッキを燃やして勝つファンデッキとして使われていたもの。

2015年4月の拡張セット「ブラックロック・マウンテン」の集合の合図、2015年11月の拡張セット「リーグ・オブ・エクスプローラー」のブラン・ブロンズビアードの登場によりそれなりに使えるデッキになりました。

コンボ

長期的な戦略で勝つデッキのため、1ターンで勝ちが決まるコンボはありません。

下記の相乗効果を意識し、状況に応じて利用してください。

  • 自分の手札を減らしたうえでコールドライトの託宣師を複数回使用すると、一方的に相手のカードを燃やせる
  • 影隠れはコールドライトの託宣師骨董品のヒールロボに使ってもいいが、ブラン・ブロンズビアードに使ってコストを下げておくとコンボが起動しやすくなる
  • 集合の合図は自分のデッキを増やす貴重なカード
  • 集合の合図コールドライトの託宣師に使うか骨董品のヒールロボに使うかは状況次第
  • ブラン・ブロンズビアードも、コールドライトの託宣師に使うか骨董品のヒールロボに使うかは状況次第
影隠れ | Shadowstep段取り | Preparation若き酒造大師 | Youthful Brewmaster集合の合図 | Gang Upコールドライトの託宣師 | Coldlight Oracleブラン・ブロンズビアード | Brann Bronzebeard骨董品のヒールロボ | Antique Healbot退散 | Vanish

▲目次に戻る

シャーマン

2018年4月の拡張セット「妖の森ウィッチウッド」で登場したシャダウォックをフィニッシャーにしたデッキ。

カードの組み合わせによりシャダウォックを無限に使用できるため、OTKデッキとは違う特殊な勝利条件で勝つコンボデッキとして活躍しました。

コンボ

  1. サロナイト鉱山の奴隷ゴルゴン・ゾーラ世界揺さぶるグランブルを事前に使用しておく(盤面に出すだけで雄叫びさえ発動すればよい)
  2. 同様にグレイシャルシャードと、ライフドリンカーの雄叫びを発動させておく
  3. シャダウォックを召喚し、サロナイト鉱山の奴隷の雄叫びがゴルゴン・ゾーラか、世界揺さぶるグランブルより前に発動すれば、シャダウォックが再び手に入り無限ループが完成する

シャダウォックの雄叫び発動は順番も対象もランダムなので、発動順次第では無限ループに失敗します。

また、ゴルゴン・ゾーラシャダウォック以外のミニオンを戻してしまう可能性があるため、出来る限り盤面が空(またはシャダウォックのみ)の状態でシャダウォックを使用するのが理想です。

グレイシャル・シャード | Glacial Shardゴルゴン・ゾーラ | Zola the Gorgon癒しの雨 | Healing Rainサロナイト鉱山の奴隷 | Saronite Chain Gangライフドリンカー | Lifedrinker火山噴火 | Volcano世界揺さぶるグランブル | Grumble Worldshakerシャダウォック | Shudderwock

▲目次に戻る

ウォーロック

2017年12月の新拡張「コボルトと秘宝の迷宮」で登場したマナアリの髑髏肉食キューブを使ったコンボデッキ。

強力なコンボを持つものの、冒涜を使った全体除去はミラーマッチで特に難易度が高く、そのミラーマッチの奥深さから多くのプレイヤーに愛されました。

コンボ

  1. マナアリの髑髏を装備する
  2. ドゥームガードマナアリの髑髏の効果で召喚する
  3. ドゥームガード肉食キューブで破壊する
  4. その肉食キューブ無貌の操り手でコピーする
  5. 暗黒の契約等で肉食キューブを破壊し、ドゥームガードを複数体並べて相手ヒーローにバーストダメージを与える
  6. 屍山血河のグルダンで再度ドゥームガードを大量に召喚する
暗黒の契約 | Dark Pact冒涜 | Defileドゥームガード | Doomguardマナアリの髑髏 | Skull of the Manari肉食キューブ | Carnivorous Cube無貌の操り手 | Faceless Manipulatorヴォイドロード | Voidlord屍山血河のグルダン | Bloodreaver Guldan

▲目次に戻る

ウォリアー

2015年4月の拡張セット「ブラックロック・マウンテン」で登場したぐったりガブ呑み亭の常連を使ったコンボデッキ。

旋風剣デス・バイトを使ってぐったりガブ呑み亭の常連を大量に展開し、ウォーソングの武将との組み合わせで大ダメージを狙います。

ぐったりガブ呑み亭の常連の登場ボイス「みんな~!集まれ~!(Everyone get in here!)」が延々と響きわたる様は、カオスそのもの。

コンボ

  1. ソーリサン皇帝で手札のコストを下げる
  2. デス・バイトを装備し、1回攻撃しておく
  3. ウォーソングの武将ぐったりガブ呑み亭の常連泡を吹く狂戦士を召喚する
  4. デス・バイトの断末魔、旋風剣内なる怒りを使ってぐったりガブ呑み亭の常連を増やしながら、泡を吹く狂戦士とあわせて敵ヒーローに突撃させる
内なる怒り | Inner Rage止めの一撃 | Execute旋風剣 | Whirlwindウォーソングの武将 | Warsong Commander泡を吹く狂戦士 | Frothing Berserkerデス・バイト | Deaths Biteぐったりガブ呑み亭の常連 | Grim Patronソーリサン皇帝 | Emperor Thaurissan

▲目次に戻る