悪党同盟 14.4 レジェンド9位 Oliech’s フリーズメイジ

Oliechがレジェンド9位を獲得したフリーズメイジ。 5コストになったルナのポケット銀河系やジェペット・ジョイバズを使い、大魔術師アントニダスやマリゴスのコストを1にした後に大ダメージを狙います。無謀の操り手を採用し、 […]

» Read more

悪党同盟 14.4 レジェンド36位 Languagehacker’s アグロシャーマン

Languagehackerがレジェンド36位を獲得したアグロシャーマン。 体力が6になった雷雲を有効活用できるようにオーバーロードカードを多く採用しています。トークンを並べてからは、血の乾きによる大ダメージだけでなく、 […]

» Read more

悪党同盟 14.4 レジェンド10位 Duelist’s ホッパーローグ

ばるでるさんがレジェンド10位を獲得したホッパーローグ。 サメの精霊を採用しており、ホッピング・ホッパーの強化だけでなく、手札補充もしやすくなっています。回復効果を持つ大地の円環の遠見師を2枚採用しているのも特徴です。戦 […]

» Read more

ハースストーン・アップデート – 6月4日 – ダララン大強奪(パッチ14.4)

新たな中立レジェンドの追加、18枚のカードの強化を含む「メカメカ大躍進」イベントのデータが適用されるパッチ14.4が配布されました。主な内容な以下の通り。 「チョッキンガー」登場! 6月4日~7月1日の「メカメカ大躍進」 […]

» Read more

悪党同盟 14.2 レジェンド1位 deathstaV3’s ミッドレンジハンター

deathstaV3がレジェンド25位を獲得したミッドレンジハンター。 viperのリストの追跡術を獰猛なスケイルハイドに変更したリスト。急襲と生命奪取を持つため、盤面を維持しつつライフ回復が可能で、マーロックシャーマン […]

» Read more

悪党同盟 14.2 レジェンド3位 Mryagut’s テンポローグ

Mryagutがレジェンド3位を獲得したテンポローグ。 雄叫びミニオンを再利用できるバリスタのリンチェンを採用しているのが特徴。ヘンチ・クランの強盗、強盗王トグワグルによる手札補充や、ライフドリンカーによるダメージ&回復 […]

» Read more

悪党同盟 14.2 レジェンド CheeseHead’s ビッグパラディン

CheeseHeadがレジェンド帯で使用したビッグパラディン。 決闘だ!を使用してデッキから大型のミニオンを召喚して圧倒するデッキ。決闘だ!以外は低コストの呪文が多く、プリズムレンズの効果で大型ミニオンを低コストで召喚し […]

» Read more

悪党同盟 14.2 レジェンド1位 PassMeTheSauce’s アグロシャーマン

PassMeTheSauceがレジェンド1位を獲得したアグロシャーマン。 中国で流行のリストのように、マーロックを軸にした構成。カエルの精霊から、ライトニングボルト、岩穿ちの武器、溶岩爆発とつなげて大ダメージを与えること […]

» Read more

悪党同盟 14.2 レジェンド2位 Tinghao’s マーロックシャーマン

Tinghaoがレジェンド2位を獲得したマーロックシャーマン。 Slysssaのリストのグリムスケイルの託宣師を雷雲に変更したリスト。雷雲が召喚するスパークは急襲を持つため盤面を有利に進めやすく、大量に召喚した状態で血の […]

» Read more

悪党同盟 14.2 レジェンド16位 Fibonacci’s 爆弾ウォリアー

Fibonacciがレジェンド16位を獲得した爆弾ウォリアー。 デスウィングや吼えよドラゴンから加わるドラゴンミニオンなど、ゲーム終盤にも大型ミニオンの展開が可能。コルクロンの精鋭は、序盤から攻めたり状況によっては除去に […]

» Read more

悪党同盟 14.2 レジェンド81位 Abar’s サイクロンメイジ

Abarがレジェンド81位を獲得したサイクロンメイジ。 ミラーイメージや海の巨人を採用せず、魔力の矢とシンダーストームを採用しているのが特徴。小型ミニオンの処理や隠れ身を持ったサメの精霊を除去するのに機能します。レジェン […]

» Read more
1 466 467 468 469 470 544