招待状 19.6 レジェンド EMEm’s マーロックプリースト

デッキ概要 EMEmさんがレジェンド到達に使用したマーロックプリースト。 序盤からマーロックを展開し、攻め続けるデッキ。体力が心もとないマーロックを、真言・盾や大祭司アメトで強化しつつ、手札補充には死者蘇生を利用します。 […]
» Read moreデッキ概要 EMEmさんがレジェンド到達に使用したマーロックプリースト。 序盤からマーロックを展開し、攻め続けるデッキ。体力が心もとないマーロックを、真言・盾や大祭司アメトで強化しつつ、手札補充には死者蘇生を利用します。 […]
» Read moreデッキ概要 UTOがレジェンド6位を獲得したハイランダープリースト。 トワイライト・ドレイクを入れ、ドラゴンによる相乗効果をやや重視した構成のデッキ。パラディンのサルヘトの群れや、プリーストの精神を剥ぐものカーラージュ等 […]
» Read moreデッキ概要 NAGONさんがレジェンド2位を獲得したハイランダードルイド。 運命の支配者ヨグ=サロン入りのハイランダーデッキ。他のハイランダードルイドと比べ、盤面に干渉するミニオンや呪文が多く、攻め手を止めずに盤面を強化 […]
» Read moreデッキ概要 vicioussyndicate.comで紹介され、Artanysがレジェンド13位を獲得した聖典パラディン。 カニライダーの2枚採用が特徴のデッキ。知恵の聖典やアダールの手で強化してダメージソースにしても良 […]
» Read moreデッキ概要 Zyriosがレジェンド1位を獲得したコンボローグ。 低コストで高い打点を出せるニトロブースト毒を2枚採用したデッキ。また、エドウィン・ヴァンクリーフは採用せず、除去カードとして優秀なフリック・スカイシヴを採 […]
» Read moreデッキ概要 Krsgatorがレジェンド到達に使用したアグロローグ。 ペン投げ野郎と景品横取り野郎の採用が特徴のデッキ。どちらも敵の挑発ミニオンなどを倒すのに有効なカードで、ペン投げ野郎を採用していることにより、景品横取 […]
» Read moreデッキ概要 KZGXmgがレジェンド14位を獲得したコンボローグ。 デュアルクラスの呪文を発見できる千鍵守護者アイボリーの採用が特徴のデッキ。また、最近様々なデッキで採用が目立つ教団の新入会員を2枚採用しています。戦績は […]
» Read moreデッキ概要 虎牙丶幻觉がレジェンド1位を獲得したハイランダープリースト。 デッキ構成は、ほぼ他のハイランダープリーストと同じですが、武器破壊カードに、カードドローも兼ねたハリソン・ジョーンズを採用しています。非道の指導教 […]
» Read moreデッキ概要 ohtani3さんがレジェンド3位を獲得したコンボローグ。 最近流行りつつある、相手の呪文を一時的に阻害できる教団の新入会員を2枚加えたデッキ。クエスト中の冒険者は1枚に抑えており、大きな上振れよりも、安定し […]
» Read moreデッキ概要 Meatiがレジェンド1位を獲得したズーウォーロック。 オーソドックスな構成に、相手の呪文を阻害できる教団の新入会員を2枚採用したデッキ。最初の手札ではグルダンの手・カンレザード・エボンロック・闇の睨視者・1 […]
» Read moreデッキ概要 からすさんがレジェンド8位を獲得したドラゴンプリースト。 空飛ぶほうきの採用が特徴のデッキ。これにより神格化を付与したミニオンや無限のムロゾンドで召喚したミニオンに急襲を付与できます。また、相手の手札を確認し […]
» Read moreデッキ概要 HeatShockがレジェンド97位を獲得したトーテムシャーマン。 様々なトーテムミニオン、トーテム強化カードを採用したデッキ。金網デスマッチ管理係を2枚採用しており、トーテムをコピーする両断の斧の確定ドロー […]
» Read more