探検同盟 15.2 レジェンド5位 Qkn’s ズーウォーロック

Qknがレジェンド5位を獲得したズーウォーロック。 暗黒のファラオ・テカーンや海の巨人を採用し、中盤以降にも強力な盤面を作ることを意識した構成です。魔法の絨毯により、4/4になった悪の手先に急襲を付与することも可能です。 […]
» Read moreQknがレジェンド5位を獲得したズーウォーロック。 暗黒のファラオ・テカーンや海の巨人を採用し、中盤以降にも強力な盤面を作ることを意識した構成です。魔法の絨毯により、4/4になった悪の手先に急襲を付与することも可能です。 […]
» Read more魔法少婦小圓がレジェンド25位を獲得したハイランダーハンター。 デッキからミニオンを引く効果を持つクマトロンとサンドバインダーを採用し、手札切れを起こりにくくしています。また、獣の相棒などと相性の良い猟犬使いを採用してい […]
» Read morekenjiさんがレジェンド22位を獲得したコントロールウォリアー。 偉大なるゼフリスを採用、オメガ・デバステイター及び文書管理官エリシアーナを非採用とした珍しいデッキ構成。ホーリーラスパラディンを意識しエリシアーナではな […]
» Read moregateがレジェンド18位獲得に使用したクエストドルイド。 ランク戦ではあまり見られないものの、大会で頻繁に採用されるシェフ・ノミ入りのデッキ。覚醒者エリーズも入れることで、シェフ・ノミを複数回使用することが出来ます。コ […]
» Read moregeteがレジェンド18位を獲得したズーウォーロック。 viperがグランドマスターズに持ち込んでいたデッキ。魔法の絨毯を1枚も採用しておらず、急襲効果付与による盤面の取り合いよりも純粋な展開力を重視しています。 デッキ […]
» Read moreJarlaがレジェンド1位を獲得したコンボプリースト。 Hunteraceのリストから熱狂する火霊術師を1枚外し、コンボプリーストミラーで有効な沈黙を2枚採用にしたリスト。レジェンド帯で15連勝も記録したとのこと。 デッ […]
» Read moreguardさんがレジェンド10位を獲得したコンボプリースト。 回復の輪や再生力と合わせて使うと相手のミニオンを除去できるオウケナイのソウルプリーストを2枚採用。アグロデッキに強く、冥界の導き手と相性の良いウィッチウッドの […]
» Read moreパメラさんがレジェンド11位を獲得したクエストメックトゥーンウォーロック。 偉大なるゼフリスが除去、回復、凍結など様々な守りのカードに使うことができ非常に強力だったとのこと。大型ミニオンの除去にはヴードゥー人形や炎の災厄 […]
» Read moreGrantzがレジェンド1位を獲得した、BoarControlのアグロローグ。 テンポローグとも言われているデッキで、鉤付きシミターが特徴。BoarControlはこのデッキに偉大なるゼフリスを採用しています。マイラの不 […]
» Read moreGundamFlameさんがレジェンド29位を獲得したマリゴスハイランダーハンター。 勝ち筋が多様で、マリゴス、恐竜使いブランからのキングクラッシュ、偉大なるゼフリスから致死ダメージが狙えるデッキ。ハンターセットはミニオ […]
» Read moreあれっくすさんがレジェンド42位を獲得したクエストウォリアー。 クエストカードのシステム改竄と、クエスト達成のために武器カードを多く採用したデッキ。また、ヨロイのごんたくれを採用することで攻撃しながら自ヒーローを回復する […]
» Read moreNightningがレジェンド9位を獲得したクエストシャーマン。 選択枠になっている元チャンピオンと含み笑う発明家を1枚ずつ採用した構成。若き酒造大師は雄叫びミニオンを手札に戻すだけでなく、魔古の肉細工師の急襲効果も有効 […]
» Read more