探検同盟 レジェンド8位 tenergy’s アグロシャーマン

tenergyさんがレジェンド27位を獲得したアグロシャーマン。 探検同盟のカード0のデッキ。様々なアグロデッキが生まれている今環境ですが、まだまだシャーマンもやれるようです。メイジ相手にとても強いとのこと。 8/14追 […]
» Read moretenergyさんがレジェンド27位を獲得したアグロシャーマン。 探検同盟のカード0のデッキ。様々なアグロデッキが生まれている今環境ですが、まだまだシャーマンもやれるようです。メイジ相手にとても強いとのこと。 8/14追 […]
» Read moreAsmodaiがレジェンド22位を獲得したハイランダーメイジ。 山の巨人やファオリス王は採用せずに呪術司マラクラスを採用しているのが特徴。偉大なるゼフリスを複数回使うことができれば非常に強力です。ただ1枚の秘策として呪文 […]
» Read moreElfandorがレジェンド1位を獲得したコントロールウォリアー。 Navi00Tがレジェンド3位を獲得していたデッキで、従来のコントロールウォリアーに怯える下っ端、墓所の番兵、アルマゲジロなどの挑発カードを採用した構成 […]
» Read moreOsinatoがレジェンド1位を獲得したアグロローグ。 フェアリードラゴンを2枚、影隠れを2枚入れた本格的なアグロ構成。武器はワグル・ピックよりも鉤付きシミターを優先しています。シェフ・ノミを採用しており、対コントロール […]
» Read moreulzaさんがレジェンド1位を獲得したアグロローグ。 鉤付きシミターを採用したアグロデッキ。悪党同盟の悪漢での手先補充や、コンボ起動、盤面確保に活用できる影隠れを1枚採用しています。 デッキ デッキコード Copy ソー […]
» Read moreAbarがレジェンド12位を獲得したクエストノミドルイド。 クエスト達成後のオアシスサージャーやファオリス王による攻めの後の、シェフ・ノミが強力なデッキ。プルンプルン・フループ、覚醒者エリーズにより、シェフ・ノミの雄叫び […]
» Read moreHam1kがレジェンド50位を獲得したマーロックパラディン。 HSReplayで高勝率のリストからトゥルーシルバー・チャンピオン1枚をマーロックのタイドハンターに変更することで、序盤の盤面を強力にしやすくしたリスト。マー […]
» Read moreMeatiがレジェンド8位を獲得したコンボプリースト。 貴重なドロー手段となる戦利品クレクレ君を2枚採用。沈黙カードよりもクレクレ君のほうが強いとしており、現状ベストなデッキとのこと。マダム・ラズールの採用は謎。 デッキ […]
» Read moreZananananがレジェンド25位を獲得したクエストAPMドルイド 覚醒者エリーズ、フループのスーパー肥料、ハチだァーッ!!!を組み合わせて手札の飛び掛かりを無限に増やし、OTKを狙うデッキ。以前存在したAPMプリース […]
» Read moreJambreが作成したハンドパラディン。 手札補充の手段に優れた今環境のパラディンを活かし、山の巨人を入れたデッキ。最速3ターン目に展開することが可能です。サルヘトの群れはトワイライト・ドレイクもサーチ出来るため、3マナ […]
» Read moreFirebatがレジェンドTop50入りを達成したホッパーローグ。 確定除去がない、序盤を凌げば後半戦は余裕というホッパーローグにぴったりな新カード狂気の災厄を採用したデッキ。自分は酸性沼ウーズとハリソン・ジョーンズを入 […]
» Read moreRDUがレジェンド1位を獲得したハイランダーハンター。 大量の秘策、そしてコストの軽いカードを多く集めたデッキ構成。チョッキンガーも採用し、手札補充手段の少なさを補っています。ネタでプレイしていたわけではなく、それなりに […]
» Read more