Boomsday 12.2 #7 Legend Machamp’s Token Druid
MachampさんがNAサーバーでレジェンド7位を獲得したトークンドルイド。発明家は抜けたものの、虫害と特に相性の良い強殻のクズ拾いは引き続き2枚採用されています。ヴァイオレットアイの講師、タールクリーパー1枚刺しが特徴 […]
» Read moreMachampさんがNAサーバーでレジェンド7位を獲得したトークンドルイド。発明家は抜けたものの、虫害と特に相性の良い強殻のクズ拾いは引き続き2枚採用されています。ヴァイオレットアイの講師、タールクリーパー1枚刺しが特徴 […]
» Read morePortia がレジェンド1位を獲得した断末魔ハンター。モノノケは不採用となっており、断末魔ハンター登場初期に採用されていた、アルガスの守護者を採用。 デッキ(10/25更新) デッキコード Copy デッキ デッキコー […]
» Read moreiNS4NE がレジェンド48位を獲得したトークンドルイド。以前よりあった、ヴァイオレット・アイの講師が入った型。戦績は28-6(勝率82%)とのことで、確かな実績が残せています。 デッキ デッキコード Copy 該当ツ […]
» Read moreHoej がレジェンド19位を獲得したスプリントローグ(ミラクルローグ)。アグロが少ないため今のランク戦で活躍できたとのこと。先ほど紹介したミラクルローグと合わせて使ってみてはいかがでしょうか。 デッキ デッキコード C […]
» Read moreUldarius がレジェンド到達を達成したミラクルローグ。競売人型のスタンダードなデッキで、リストもシンプル。バランス調整後の環境にとても合っていたとのこと。戦績は32-9(勝率78%) デッキ デッキコード Copy […]
» Read moreUberer がレジェンド1位を獲得したクエストローグ。発明家が抜けた枠は最近抜けていた蝋のエレメンタルやイノシシに戻っただけ…という感じ。発明家の驚異的なバリューは無くなったものの、リストを見る限りでは環境 […]
» Read moreSonagiがレジェンド2位、tenergyさんが2サーバーでレジェンド30位代を獲得した奇数パラディン。相性の良かったテンポメイジが減ったマイナス面はあるものの、発明家が減ったこと、発明家用に入れていたブラッドナイトを […]
» Read moreZyrios がレジェンド26位を獲得したコントロールウォーロック。躯の駆り手2枚が特徴で、シナジーを活かすためスケイルハイドやジリアックスを合わせて採用。冒涜と相性のよい穢れし狂信者もシナジーがあります。ウォーロックは […]
» Read moreElmachico がレジェンド18位を獲得した偶数パラディン。tholwmenos が公開したリストが元となっており、モノノケ1位枚をアージェントの司令官に変更。稀に見かける、ミニオンのステータスを3/3にする闇の判決 […]
» Read moreふるさんがレジェンド到達を達成したキングスベインローグ。アグロデッキであるテンポメイジが減ったこと、発明家が居なくなって顔にダメージが届きやすくなったことから、相対的に強化されたデッキです。 デッキ デッキコード Cop […]
» Read moreくろまさんがレジェンド4位を獲得した奇数ローグ。発明家が入っていた枠は、ドルイドなどに強いコバルト・スケイルベインに変更。ヴォイド・リッパーも2枚採用し、全体的にコントロールデッキに強い構築となっています。 デッキ デッ […]
» Read more