Rastakhan Legend J4CKIE’s Malygos Rogue

J4CKIEがレジェンド到達に使用したマリゴスローグ。 刃花の連弾、大洞窟のキラキラ拾い、コボルトの幻術師などが1枚になっている構成。独特要素は逃げ足の採用。戦績は17勝7敗(勝率71%)だったとのこと。 デッキ デッキ […]
» Read moreJ4CKIEがレジェンド到達に使用したマリゴスローグ。 刃花の連弾、大洞窟のキラキラ拾い、コボルトの幻術師などが1枚になっている構成。独特要素は逃げ足の採用。戦績は17勝7敗(勝率71%)だったとのこと。 デッキ デッキ […]
» Read morePizzaがレジェンド8位を獲得した奇数ローグ。秘策ハンターや奇数パラディンには弱いものの、中型のミニオンを並べられる安定したアグロデッキとして今だ環境上位デッキとして残っています。タール・クリーパー2枚入りは、ミッドレ […]
» Read moreKyoumaさんがレジェンド10位を獲得したミラクルローグ。クエスト中の冒険者が1枚、また、マイラの不安定元素とあわせガジェッツァンの競売人も1枚採用しています。今環境ではあまり目立つデッキではありませんが、十分活躍でき […]
» Read more山下智久がレジェンド57位を獲得したテンポローグ。海賊カードと”シャドウブレード”を”ぶんどり海賊”でサーチして攻めていくデッキ。Jalexanderのリストと比較すると& […]
» Read moreGaboummeがレジェンド6位を獲得したクエストローグ。生命奪取を持つ”小ずるい足噛み魔”を採用しているのが特徴です。雄叫びの1ダメージでも回復することができ、ミニオンを何度も使用するクエストロ […]
» Read moreCalamityがレジェンド7位獲得に使用した奇数ローグ。虫害の返しなどに利用していたヴォイドリッパーを抜き、手札補充要因として優秀なブリンク・フォックスを採用。手札で腐るミニオンが少なく、安定したリストとなっています。 […]
» Read moreUbererがレジェンド6位を獲得したキングスベインローグ。Jalexanderのリストを基にしており、”ヴァイルスパイン・スレイヤー”を2枚目の”死角からの一刺し”に変更。単体除去の手段は減りましたが、”ぶんどり部隊” […]
» Read moreJalexanderがレジェンド42位を獲得したテンポローグ。”ぶんどり部隊”を利用して”シャドウブレード”や”海賊カード”をドロー、盤面を確保しつつゴロツキやファルドライ・ストラーダ―で攻めるデッキです。ミラクルローグ […]
» Read moreJalexanderがレジェンド16位を獲得したキングスベインローグ。”キングスベイン”を強化しながら海賊カードと併せて敵ヒーロー本体を攻撃していく、アグレッシブな構成です。”吸血毒”の弱体化を受け、従来とは全く異なった […]
» Read moreCasieがレジェンド20位を獲得したクエストローグ。新カードの採用はなく、メカメカ環境末期のryviusのリストと同じ構成。アグロ相手の強力な”ジリアックス”を採用しているのが特徴です。 ※ U […]
» Read more