探検同盟 15.2 レジェンド1位 Ostinato’s アグロウォリアー

Ostinatoがレジェンド1位獲得に使用したアグロウォリアー。 通常、アルカナイト・リーパーを採用する2つ目の武器枠にレンチカリバーを入れたデッキ。ありそうでなかった構成で、デッキ全体のマナコストも低く他の同タイプのデ […]
» Read moreOstinatoがレジェンド1位獲得に使用したアグロウォリアー。 通常、アルカナイト・リーパーを採用する2つ目の武器枠にレンチカリバーを入れたデッキ。ありそうでなかった構成で、デッキ全体のマナコストも低く他の同タイプのデ […]
» Read moresongsongxianがレジェンド14位を獲得したハイランダーウォリアー。 基本的にはアグレッシブな構成ですが、乱闘を採用しているのが特徴。ズーやクエストシャーマンに一度盤面を取られてしまっても、逆転を狙うことができま […]
» Read moreBabyBearがレジェンドTop50入りを達成したハイランダーウォリアー。 ちょくちょく見かけるアグロ型のハイランダーデッキ。デッキ構成はほぼ一般的なものと同じですが、ありそうでなかったグリーンスキン船長が採用されて […]
» Read moreInsomがレジェンド7位を獲得したハイランダーウォリアー。 リロイ・ジェンキンス+内なる怒り+暴走+血盟の傭兵の大ダメージコンボを搭載したアグレッシブなデッキ。アルカナイト・リーパーや烈火の戦斧を採用し、武器からも大き […]
» Read moreRumHamがレジェンド79位を獲得したアグロウォリアー。 急襲を持ち序盤の盤面を構築しやすく、暴走などとも相性の良いレッドバンドススメバチを採用しています。また、ケーアン・ブラッドフーフを採用し、範囲除去耐性を上げてい […]
» Read morekenjiさんがレジェンド22位を獲得したコントロールウォリアー。 偉大なるゼフリスを採用、オメガ・デバステイター及び文書管理官エリシアーナを非採用とした珍しいデッキ構成。ホーリーラスパラディンを意識しエリシアーナではな […]
» Read moreあれっくすさんがレジェンド42位を獲得したクエストウォリアー。 クエストカードのシステム改竄と、クエスト達成のために武器カードを多く採用したデッキ。また、ヨロイのごんたくれを採用することで攻撃しながら自ヒーローを回復する […]
» Read moreNohandsgamerがレジェンド1位を獲得したコントロールウォリアー。 FiddyBのリストからダイノ・マティックを1枚抜き、エターニウム・ローバーを1枚追加。前回のバランス調整から約10日経ち、コントロールウォリア […]
» Read morePizzaがレジェンド27位を獲得したアグロウォリアー。 暴走は採用せず、ミニオンをふんだんに入れたデッキ構成。ほぼ2枚積みのリストとなっており、使いやすそうな印象を受けます。アマニの狂戦士とレッドバンドスズメバチは、序 […]
» Read moreFreddyBがレジェンド7位を獲得したコントロールウォリアー。 武器破壊カードは採用せず、スーパーコライダーを1枚採用した構成。エターニウム・ローバーを1枚採用にしているため、序盤の動き出しは少し弱めになっています。戦 […]
» Read moreJarlaがレジェンド1位を獲得したコントロールウォリアー。 スペルブレイカーや2枚目の怒りの災厄を採用し、主にプリーストを対策した構成。また、現在のランク戦でコントロールウォリアーのミラーマッチが少ないことから、文書管 […]
» Read more小米锅巴がレジェンド10位を獲得したコントロールウォリアー。 ヴァルペラの悪党を採用しているのが特徴で、アグロ相手には出陣の道や乱闘などの除去カードを、コントロール相手にはオメガ・アセンブリや吼えよドラゴンなどのリソース […]
» Read more