悪党同盟 レジェンド8位 moso’s ハンドメイジ
![](https://beerbrick.com/wp-content/uploads/2019/04/EC_MAG_Khadgar-200x200.png)
mosoさんがレジェンド10位を獲得したハンドメイジ。 高いステータスとミニオンを凍結効果を持つウォーター・エレメンタルを採用しているのが特徴。精神支配技師や週末預言者は採用せず、大胆な火喰い男、会場警備係やバナナ+熱狂 […]
» Read moremosoさんがレジェンド10位を獲得したハンドメイジ。 高いステータスとミニオンを凍結効果を持つウォーター・エレメンタルを採用しているのが特徴。精神支配技師や週末預言者は採用せず、大胆な火喰い男、会場警備係やバナナ+熱狂 […]
» Read moreおーじーさんがレジェンド26位を獲得したハンドメイジ。 流行りのドラゴンメイジからドラゴン要素を抜き、手札を増やすことと手札からのシナジーに特化したデッキ。1枚だけ採用されたサンドバインダーは、デッキから山の巨人を引くこ […]
» Read moreHoradrimがレジェンド9位を獲得したドラゴンメイジ。 精神支配技師やハリソン・ジョーンズは採用せずにスペルブレイカーを2枚採用しているのが特徴で、現在の環境でとても強力とのこと。サンフューリーの護衛も1枚採用で挑発 […]
» Read moregloryさんがレジェンド10位を獲得したハンドメイジ。 亡霊の書で燃えてしまう可能性がある創造の力を抜いた構成で、ウォリアー相手には大魔術師アントニダスで対抗。熱狂する火霊術師を2枚採用することで、アグロデッキへの耐性 […]
» Read moreKiblerが考案した呪文メイジ。 低コストの呪文を大量に採用しており、マナ中毒者の爆発的な攻撃力アップとマナ・サイクロンによる手札補充が強力なデッキ。どのミニオンとも魔法使いの弟子が非常に相性が良いため有効な場面まで温 […]
» Read moreLPPFがレジェンド20位を獲得したドラゴンメイジ。 最初の手札の全てのコピーを手札に加える呪術師マラクラスを採用しているのが特徴で、中型~大型ミニオンのリソース補給が可能。大胆な火喰い男の採用によりズーウォーロックやロ […]
» Read moreThund3rがレジェンド81位を獲得したドラゴンメイジ。 基本的な構成はApxvoidの型を踏襲していますが、トークンドルイドやZooへ対抗するため苔むしたモノノケを採用しています。自身に攻撃力2以下のミニオンは少なく […]
» Read moreApxvoidがレジェンド帯で使用したミラクルメイジ。 占星術師ルナや亡霊の書など多くのドローカードを採用し、低コストの呪文でクエスト中の冒険者を育てて攻めていく構成。デッキのカードが無くなった最後にはシェフ・ノミによる […]
» Read moreBeNiceがレジェンド15位を獲得したドラゴンメイジ。 基本2枚積みの構成になっているほか、カレクゴスは抜かれ、代わりにアレクストラーザが採用されています。 100試合近くこなしてカレクゴスは良いカードではなくアレクス […]
» Read more方紙さんがレジェンド8位を獲得したドラゴンメイジ。 ドラゴンミニオンとカドガーによって効果が倍増するミニオン召喚効果を持つカードによって攻めるデッキ。アグロ相手には精神支配技師やドラゴンモーの爆炎龍が機能します。Apxv […]
» Read moreGundamFlameさんがレジェンド37位を獲得したテンポメイジ。 スペルシフター、マナタンクなど呪文ダメージ+を持つミニオンを採用しており、呪文の威力増加だけでなく、呪文書綴じ師、魔力の番人の起動にも利用します。大魔 […]
» Read moreKriboがレジェンド45位を獲得したカドガーメイジ。 召喚効果を持つカードの効果を2倍にするカドガーと相性の良い天文術師や創造の力を採用したデッキ。AoEを豊富に採用しており、序中盤は守り、その後逆転を狙う構成です。 […]
» Read more