招待状 レジェンド20位 Gregoriusil’s 秘策ローグ

デッキ概要 Gregoriusilがレジェンド20位を獲得した秘策ローグ。 幻影ポーションを採用しているのが特徴のデッキ。悪党同盟の悪漢やジャンディス・バロフなどの強力なコンボ・雄叫び効果を再利用できるだけでなく、エドウ […]
» Read moreデッキ概要 Gregoriusilがレジェンド20位を獲得した秘策ローグ。 幻影ポーションを採用しているのが特徴のデッキ。悪党同盟の悪漢やジャンディス・バロフなどの強力なコンボ・雄叫び効果を再利用できるだけでなく、エドウ […]
» Read moreデッキ概要 kagomeさんがレジェンド23位を獲得したガラクロンドローグ。 従来の構成にペテンと狐の騙し屋を採用したデッキ。ペテンから祈願カードのガラクロンドを讃えよ!や刻まれし運命、ガラクロンドの盾を引ける点が強力だ […]
» Read moreデッキ概要 XiaoTがレジェンド1位を獲得した秘策ローグ。 以前よりあった構成に、新カードのペテンや狐の騙し屋を加えたデッキ。汚い手を変わらず採用しており、カードのドローがペテンの追加でより進むようになっています。その […]
» Read moreデッキ概要 Apollionがレジェンド17位を獲得した隠れ身ローグ。 潜入者リリアンなど隠れ身ミニオンを主軸に構成された攻撃的なデッキ。新カードは、どちらも使いやすいペテンと狐の騙し屋を採用しています。戦績は42勝17 […]
» Read moreデッキ概要 比利君がレジェンド6位を獲得した秘策ローグ。 秘策にカンニングを採用せずに、汚い手と伏兵を採用したデッキ。また、ミニオンには、序盤ミニオンとのトレードにもダメ押しの打点にも使えるスパイミストレスを採用していま […]
» Read moreデッキ概要 Garchompがレジェンド8位を獲得した隠れ身テンポローグ。 日陰草の非行生徒やグレイハート族の賢者など隠れ身ミニオンをベースにしたデッキ。また、クエスト中の冒険者、とエドウィン・ヴァンクリーフを採用してお […]
» Read moreデッキ概要 WDGevilYiMiがレジェンド10位を獲得したハイランダーローグ。 赤煙のテンウーを採用しているのが特徴のデッキ。クロンクス・ドラゴンフーフや強盗王トグワグルなどの強力な雄叫びを1ターンに2回使うことも可 […]
» Read moreデッキ概要 FunkiMonkiがレジェンド到達に使用したアグロローグ。 飢える陰獣フェルウィングを採用し、最序盤からミニオンの複数展開も狙えるデッキ。狐の騙し屋から繋がるコンボカードとして、悪党同盟の悪漢は採用せず、よ […]
» Read moreデッキ概要 shuzoDSさんがレジェンド18位を獲得したアグロローグ。 全てのカードが3コスト以下の超攻撃的なデッキ。1ターン目から隠れ身ミニオンを展開し、くねくね怪異やアッシュタンスレイヤーにつなげて攻めていきます。 […]
» Read moreデッキ概要 posesiさんが、環境初日に9勝1敗を記録したテンポローグ。 新カードの狐の騙し屋やペテンを入れた、序盤から積極的に攻めるややアグロ寄りのデッキ。新レジェンドである、赤煙のテンウーと大女帝シェクザーラも採用 […]
» Read moreデッキ概要 koneさんがレジェンド到達に使用したクトゥーンローグ。 強力なフィニッシャーとして粉砕されしクトゥーンを採用したデッキ。クトゥーン以外にもデッキにカードを埋めるくじ引き屋を採用し、ペテン・密航者・大女帝シェ […]
» Read moreデッキ概要 kagomeさんがレジェンド19位を獲得したガラクロンドローグ。 新カードのサイラス・ダークムーンを採用しているのが特徴のデッキ。悪の手先などの小型ミニオンを相手の大型ミニオンと入替えることができます。また、 […]
» Read more