悪党同盟 Nicorandil’s マリゴスローグ

Nicorandilさんがゴロシアムで12勝したマリゴスローグ。 マリゴスからの段取り、腹裂き、凶悪なる一撃によるバーストダメージを狙うデッキ。ドローソースに逃げ足、除去に未確認の契約書を採用し、それらで起動できるサンリ […]
» Read moreNicorandilさんがゴロシアムで12勝したマリゴスローグ。 マリゴスからの段取り、腹裂き、凶悪なる一撃によるバーストダメージを狙うデッキ。ドローソースに逃げ足、除去に未確認の契約書を採用し、それらで起動できるサンリ […]
» Read moreOrangeがレジェンド1位を獲得したテンポローグ。 シェフ・ノミや強盗王トグワグルの採用は無く、デッキの最大マナは5マナでドローソースはぶんどり海賊2枚とアグロデッキに近い構成となっています。Orangeは最高のデッキ […]
» Read moreJalexanderがレジェンド31位を獲得したテンポローグ。 泥棒要素は全く採用せず、新レジェンドカードの採用もないオーソドックス構成。ジリアックスを採用しているのが特徴。泥棒系カードを採用するよりも打点を出せるのがこ […]
» Read moreTylerがレジェンド1位を獲得したテンポローグ。 アグロに寄せたテンポローグが流行っていましたが、ここにきて強盗王トグワグル採用型での1位獲得。ただ、悪党同盟の電線ネズミ、最下層の故買屋は1枚積み。0マナで発動できれば […]
» Read moreryviusがレジェンド96位を獲得したテンポローグ。 武器枠にネクリウムの刃、それと相乗効果が見込めるサメのロア・グラルを採用。グラルは中型のサイズとなりながら手札にミニオンの補充もできます。ナイフの雨+ブラッドメイジ […]
» Read moreくろまさんがレジェンド3位を獲得したテンポローグ。 ブリンク・フォックスと悪党同盟の悪漢が入っていますが、泥棒シナジーや悪の手先シナジーが組み込まれているわけではなく、基本的には純粋なテンポローグの形。どちらも手札補充に […]
» Read moreLambySeriesがレジェンド1位を獲得したテンポローグ。 最下層の故買屋を起動するためのブリンク・フォックス、ヘンチ・クランの強盗を採用した構成。強盗王トグワグルを起動するため悪党同盟の電線ネズミも1枚採用。マイラ […]
» Read moreJalexanderがレジェンド46位を獲得した断末魔ローグ。 断末魔を持つミニオンやメカを多く採用し、ネクリウムの刃で相手のミニオンを除去しつつ自分の盤面の強化していくデッキ。ぶんどり部隊が非常に強力なため、ネクリウム […]
» Read moreくちなわさんがレジェンド到達に使用した泥棒ローグ。 ヘンチクランの強盗や学術スパイで他クラスのカードを獲得し、テス・グレイメインの雄叫びで再利用を狙ったデッキ。テス・グレイメインは影隠れやトグワグルの計略で複数回使用可能 […]
» Read moreGamerrvgがレジェンド1位を獲得したテンポローグ。 強盗王トグワグルもシェフ・ノミも採用していないアグロ寄りの構成。同様のOrangeのリストと比較すると敵クラスのカードを利用する要素もなくシンプルなリストです。 […]
» Read moreCaravaggioがレジェンド到達に使用したテンポローグ。 ヘンチ・クランのゴロツキや冷血を採用し、序盤から攻めていく構築。強盗王トグワグルを採用していますが、悪の手先を手に入れられるカードは悪党同盟の悪漢のみのため注 […]
» Read moreMryagutがレジェンド1位を獲得したテンポローグ。 直前までミラクルローグを使用していたMryagutらしく、ヴァイオレット・アイの講師と逃げ足を採用しています。代わりに、悪辣なる海賊やワグル・ピックは非採用。 デッ […]
» Read more