招待状 19.6 レジェンド1位 wcysai’s ドラゴンプリースト

デッキ概要 wcysaiがレジェンド1位を獲得したドラゴンプリースト。 ラリー!を採用し、セセックのヴェールウィーバーとナズマニの血紡ぎ師を復活させながら戦うデッキ。名状しがたきガラクロンドや魂の鏡は採用せずに、洞察を採 […]
» Read moreデッキ概要 wcysaiがレジェンド1位を獲得したドラゴンプリースト。 ラリー!を採用し、セセックのヴェールウィーバーとナズマニの血紡ぎ師を復活させながら戦うデッキ。名状しがたきガラクロンドや魂の鏡は採用せずに、洞察を採 […]
» Read moreデッキ概要 FTShviouがレジェンド3位を獲得した爆弾ウォリアー。 デッキからメカ、海賊、ドラゴンを引くことができるサーカス団長ワットリーの採用が特徴のデッキ。そのため、メカミニオンとして爆弾を埋められる時計仕掛けの […]
» Read moreデッキ概要 明月松间照清泉石がレジェンド1位を獲得したズーウォーロック。 低コストのミニオンを使って序盤から攻める、オーソドックスな構成のデッキ。魂の炎を1枚採用にし、盤面を構築するためのミニオンや、さかしまなささやきは […]
» Read moreデッキ概要 funashiさんがレジェンド88位を獲得したモザキメイジ。 決闘修士モザキと大量の低コスト呪文を使った大ダメージコンボで勝つデッキ。退化の矢やフロストノヴァは採用せず、魔力の爆発2枚と魔力喚起を採用していま […]
» Read moreデッキ概要 Fenomenoがレジェンド1位を獲得したハイランダードルイド。 ドリーミング・ドレイクやエメラルド探検竜を採用したドラゴン型のデッキ。夢竜の息吹によるマナ加速が狙いやすいのが強みです。また、低コストの除去カ […]
» Read moreデッキ概要 xBlyzesがレジェンド1位を獲得したハイランダープリースト。 影の狩手ヴォルジンの採用が特徴のデッキ。相手のコンボ用ミニオンを破壊したり、自分の偉大なるゼフリスの再利用を狙ったりなど様々な使い方ができるミ […]
» Read moreデッキ概要 Nohandsgamerがレジェンド1位を獲得した聖典パラディン。 戦利品クレクレ君1枚、ダメージと回復を両立する神罰の聖典1枚構成のデッキ。知恵の祝福によるドローが強力なカニライダーも入っています。 3/7 […]
» Read moreデッキ概要 reqvamがレジェンド1位を獲得したOTKデーモンハンター。 異端カードを引くことができる二段ジャンプを2枚採用したデッキ。細かい除去に使えるグレイヴ投げ、武器破壊の酸性沼ウーズ、除去にもコンボにも使える御 […]
» Read moreハースストーン統計サイトHSReplay.netが発表した高勝率なデッキを紹介します。いずれも現在の環境における、高ランク帯で高勝率を記録しているデッキですので、レジェンドを目指す方などにとって参考になるデータです。 対 […]
» Read moreデッキ概要 snowさんがレジェンド到達に使用したウィローウォーロック。 豊富な除去カードと大型のミニオンを採用したコントロール型のデッキ。手札とデッキから悪魔を召喚する大魔女ウィローを採用しているのが特徴で、錆鉄の使者 […]
» Read moreデッキ概要 GrJimがレジェンド6位を獲得したテンポウォリアー。 ニトロブースト毒を採用しているのが特徴のデッキ。コルクロンの精鋭と武器を使って高いバーストダメージを出すことが可能で、武器強化は斧刀講のコストダウンにも […]
» Read moreデッキ概要 HattriKがレジェンド79位を獲得したハイランダーハンター。 過去に使用していた秘策型ではなく、ミニオンを軸にしたデッキ。新たに急降下グリフォン、頂点捕食者ジクソール、無貌の変性者など急襲効果持ちのミニオ […]
» Read more