探検同盟 15.0 レジェンド5位 またただいま’s コンボプリースト

またただいまさんがレジェンド5位を獲得したコンボプリースト。 Hunteraceのリストと同じく、死のロア・ブワンサムディーを採用しているのが特徴。ポーション売りの採用も特徴的で、ライトウォーデンやノースシャイアの聖職者 […]

» Read more

探検同盟 15.0 レジェンド7位 FreddyB’s コントロールウォリアー

FreddyBがレジェンド7位を獲得したコントロールウォリアー。 武器破壊カードは採用せず、スーパーコライダーを1枚採用した構成。エターニウム・ローバーを1枚採用にしているため、序盤の動き出しは少し弱めになっています。戦 […]

» Read more

探検同盟 15.0 レジェンド44位 shanOz’s アグロシャーマン

shanOzさんがレジェンド44位を獲得したアグロシャーマン。 ヴェッシーナや血の渇きを採用しておらず、序盤はミニオンで攻め、中盤以降は呪文とドゥームハンマーで攻めきる構成。また、挑発ミニオンなど厄介なミニオンを沈黙でき […]

» Read more

探検同盟 15.0 レジェンド Sonagi’s ミッドレンジウォーロック

Sonagiがレジェンド到達に使用したミッドレンジウォーロック。 暗黒のファラオ・テカーンの効果による4/4の悪の手先や、10マナ以降のオメガ・エージェントなどで攻めていくデッキ。卵を召喚してから炎の災厄や地獄の炎をプレ […]

» Read more

探検同盟 15.0 レジェンド1位 あれっくす’s クエストシャーマン

あれっくすさんがレジェンド1位を獲得したクエストシャーマン。 若き酒造大師を採用しているのが特徴。わずか2コストでミニオンを手札に戻すことが可能で、後攻であればコインと組み合わせてシャダウォックを再利用することもできます […]

» Read more

探検同盟 15.0 レジェンド1位 Jarla’s コントロールウォリアー

Jarlaがレジェンド1位を獲得したコントロールウォリアー。 スペルブレイカーや2枚目の怒りの災厄を採用し、主にプリーストを対策した構成。また、現在のランク戦でコントロールウォリアーのミラーマッチが少ないことから、文書管 […]

» Read more

探検同盟 15.0 レジェンド29位 Pizza’s ハイランダーズーウォーロック

Pizzaがレジェンド29位を獲得したハイランダーズーウォーロック。 クエストデッキが増えたことが、偉大なるぜフリスの評価をあげハイランダー構成を選んだ理由とのこと。相手のクエスト達成前に早期決着を狙えるリロイ・ジェンキ […]

» Read more

探検同盟 15.0 レジェンド46位 Phoeba’s トークンシャーマン

Phoebaがレジェンド46位を獲得したトークンシャーマン。 マーロックの戦隊長を採用しており、序盤からマーロックを軸にして大ダメージを狙うことができます。アグロデッキやクエストシャーマン相手に有利で、現在のランク戦にお […]

» Read more

探検同盟 15.0 レジェンド1位 Monsanto’s クエストシャーマン

Monsantoがレジェンド1位を獲得したクエストシャーマン。 定番になりつつある元チャンピオンではなく、含み笑う発明家を採用しているのが特徴。挑発ミニオンを召喚することで、ダメージを軽減できる点を評価したとのこと。また […]

» Read more

探検同盟 15.0 レジェンド6位 Alutemu’s クエストシャーマン

Alutemuさんがレジェンド6位を獲得したクエストシャーマン。 Bunnyhopporがグランドマスターズで使用したリストの沼地の女王ハガサを大地の衝撃に変更したリスト。突然変異と相性の良い元チャンピオンを2枚採用して […]

» Read more
1 449 450 451 452 453 544