大決戦 16.2 レジェンド1位 glory’s ドラゴンハンター

デッキ概要 gloryさんがレジェンド8位を獲得したドラゴンハンター。 飢える陰獣フェルハウンドにより序盤からミニオンでのプレッシャーをかけられるデッキ。レジェンド8位を獲得するまでの過程で、デッキのライフドリンカーをド […]

» Read more

大決戦 16.2 レジェンド28位 Charon’s クエストドルイド

デッキ概要 Charonがレジェンド28位を獲得したクエストドルイド。 オーソドックスな構成に、序盤のミニオンとして使える野生の力、鳳翼天翔、ハガネコガネを全て2枚ずつ採用したデッキ。自身では最も安定した汎用性の高いデッ […]

» Read more

大決戦 16.2 レジェンド25位 Hypester’s ガラクロンドズーウォーロック

デッキ概要 Hypesterがレジェンド25位を獲得したガラクロンドズーウォーロック。 ズーに邪悪の化身ガラクロンドと祈願カードを採用したデッキ。ズーともウォーロックの祈願と相性の良いナイフ・ジャグラーや人身御供が有効に […]

» Read more

大決戦 16.2 レジェンド2位 Monsanto’s ガラクロンドウォリアー

デッキ概要 Monsantoがレジェンド2位を獲得したガラクロンドウォリアー。 装甲を貯められるエターニウム・ローバーと鎧職人を2枚ずつ採用したデッキ。チョッキンガーの採用が特徴的で、単体でも使いやすいミニオンですがエタ […]

» Read more

大決戦 16.2 レジェンド33位 Tweeg’s ドラゴンハンター

デッキ概要 Tweegがレジェンド33位を獲得したドラゴンハンター。 三匹がキルや殺しの命令を採用したフェイスハンターに近い構成のデッキ。殺しの命令の起動にも使用でき、ダメージ呪文や除去呪文の獲得ができるホタルチョウを採 […]

» Read more

大決戦 16.2 レジェンド28位 Casie’s ガラクロンドウォリアー

デッキ概要 Casieがレジェンド28位を獲得したガラクロンドウォリアー。 頻繁に採用されているドローソースの狂瀾怒濤を採用していないのが特徴のデッキ。その分、選択枠になっている鎧職人、コルクロンの精鋭、飢える陰獣フェル […]

» Read more

大決戦 16.2 レジェンド Kibler’s 自傷ウォリアー

デッキ概要 Kiblerがレジェンド到達に使用した自傷ウォリアー。 暴君のムチを採用しているのが特徴のデッキ。暴君のムチで、爆弾ラングラーやグロマッシュ・ヘルスクリームなどのダメージを受けることによって発動する効果を自発 […]

» Read more

大決戦 16.2 レジェンド1位 Viper’s クエストドルイド

デッキ概要 Viperがレジェンド1位を獲得したクエストドルイド。 フループのスーパー肥料を採用しているのが特徴のデッキ。ハチだァーッ!!!とあわせて、敵ミニオンを除去しながら更にカードをプレイすることなどが可能です。本 […]

» Read more

大決戦 16.2 レジェンド2位 Calamity’s ガラクロンドローグ

デッキ概要 Calamityがレジェンド2位を獲得したガラクロンドローグ。 Jrsddgのデッキと同じくチョッキンガーとジリアックスのセットを採用したデッキ。ハイランダーデッキで頻繁に採用される脱走したマナセイバーを採用 […]

» Read more

大決戦 16.2 レジェンド1位 donggiring’s ハイランダーメイジ

デッキ概要 donggiringがレジェンド1位を獲得したハイランダーメイジ。 山の巨人+召術師の招来を採用したタイプのデッキ。ブームピストル無頼を採用し、ローグデッキや相手の偉大なるゼフリスや竜の女王アレクストラーザな […]

» Read more

大決戦 16.2 レジェンド3位 Casie’s ガラクロンドウォリアー

デッキ概要 Casieがレジェンド13位を獲得したガラクロンドウォリアー。 wiRerのリストの苦痛の侍祭1枚を鎧職人に変更したデッキ。対ハンターとミラーマッチを意識して採用したとのこと。戦績は48勝17敗(勝率64%) […]

» Read more
1 316 317 318 319 320 654