探検同盟 15.2 レジェンド49位 るーと’s マーロックシャーマン

るーとさんがレジェンド49位を獲得したマーロックシャーマン。 マーロックの魂は採用せず、笑顔の相棒やコールドライトの預言者で体力を強化できるようにしています。また、魔古の肉細工師+突然変異のコンボも採用しているのも特徴で […]

» Read more

探検同盟 15.2 レジェンド garden’s ハイランダークエストシャーマン

gardenさんがレジェンド到達に使用したハイランダークエストシャーマン。 範囲除去呪文や動く噴水像を採用したコントロール型のクエストシャーマン。クエスト達成後のヒーローパワー+バリスタのリンチェン+悪意の銀行家のコンボ […]

» Read more

探検同盟 15.2 レジェンド13位 Dantist’s クエストドルイド

Dantistがレジェンド13位を獲得したクエストドルイド。 シェフ・ノミを入れ、覚醒者エリーズやセナリウスを抜いた比較的珍しい構成のデッキ。コントロールウォリアーが少ない今の環境を考慮し、ランク戦での使い勝手を重視して […]

» Read more

探検同盟 15.2 レジェンド9位 Zalae’s ハイランダーハンター

Zalaeがレジェンド9位を獲得したハイランダーハンター。 通常の秘策を採用した構成ではなく、素体フレームロボ、自己増殖型メナス、ウォーギアなどのメカミニオンを採用した構成。猟犬使いショーや翼の暴風なども採用し、序盤、中 […]

» Read more

探検同盟 15.2 レジェンド14位 songsongxian’s ハイランダーウォリアー

songsongxianがレジェンド14位を獲得したハイランダーウォリアー。 基本的にはアグレッシブな構成ですが、乱闘を採用しているのが特徴。ズーやクエストシャーマンに一度盤面を取られてしまっても、逆転を狙うことができま […]

» Read more

探検同盟 15.2 レジェンド7位 Hollywood’s コンボプリースト

Hollywoodがレジェンド7位を獲得したコンボプリースト。 苦痛の侍祭は採用せず、ポーション売りを採用しているのが特徴。回復の輪と同じような役割を持ち、死のロア・ブワンサムディーによってデッキから引くことができるのが […]

» Read more

探検同盟 15.2 レジェンド neruc’s トーテムシャーマン

nerucさんがレジェンド到達を達成したトーテムシャーマン。 トーテムの力、トーテム激昂、両断の斧等、普段は絶対に見ることが無いトーテムシナジーを最大限活かしたデッキ。トーテムの横展開にはヴェッシーナやストームブリンガー […]

» Read more

探検同盟 15.2 レジェンド1位 LvGe’s ハイランダー断末魔ローグ

LvGeがレジェンド1位を獲得したハイランダー断末魔ローグ。 強力な断末魔を、ネクリウムの刃やネクリウムの小瓶で発動させ戦うデッキ。斂葬のアンカにより本来は高コストのオクトサリやメカ・チビドラゴンの断末魔も起動させやすく […]

» Read more

探検同盟 15.2 レジェンド60位 MJM’s アグロプリースト

MJMがレジェンド60位を獲得したアグロプリースト。 見慣れないカードが多く採用されたアグロデッキ。レプラノームやコボルトのサンドルーパーなどで相手ヒーローに直接ダメージを与えながら、リロイ・ジェンキンス+凄惨な再生師で […]

» Read more
1 354 355 356 357 358 651