探検同盟 15.2 レジェンド9位 guard’s コンボプリースト

guardさんがレジェンド10位を獲得したコンボプリースト。 回復の輪や再生力と合わせて使うと相手のミニオンを除去できるオウケナイのソウルプリーストを2枚採用。アグロデッキに強く、冥界の導き手と相性の良いウィッチウッドの […]
» Read moreguardさんがレジェンド10位を獲得したコンボプリースト。 回復の輪や再生力と合わせて使うと相手のミニオンを除去できるオウケナイのソウルプリーストを2枚採用。アグロデッキに強く、冥界の導き手と相性の良いウィッチウッドの […]
» Read moreZetalotがレジェンド23位を獲得したクエスト復活プリースト。 序・中盤は贖罪や集団ヒステリーなどの除去呪文で耐え、後半で復活させたミニオンにバフしながら戦うデッキ。バレバレの囮はホーリーラースパラディンを確実に倒す […]
» Read moreジンさんがレジェンド5位を獲得したコンボプリースト。 アベコベーター0枚の構成。沈黙も1枚しか入れておらず、1枚差しもよく見かける苦痛の侍祭や倍増する腕などを2枚採用としています。 デッキ デッキコード Copy ソース […]
» Read moreまたただいまさんがレジェンド5位を獲得したコンボプリースト。 Hunteraceのリストと同じく、死のロア・ブワンサムディーを採用しているのが特徴。ポーション売りの採用も特徴的で、ライトウォーデンやノースシャイアの聖職者 […]
» Read moreThund3rがレジェンド1位を獲得したコンボプリースト。 同じくレジェンド1位を記録したFreddyBのリストと1枚違いのリスト。苦痛の侍祭を2枚採用にすることで、手札の補充を重視しています。戦績は25勝4敗(勝率86 […]
» Read moreTheViper94がレジェンド19位を獲得したクエスト復活プリースト。 序・中盤は贖罪や集団ヒステリーなどの除去呪文で耐え、後半で復活させたミニオンにバフしながら戦うデッキ。コントロールウォリアーや一部のアグロデッキに […]
» Read moreFreneticがレジェンド1位を獲得したコンボプリースト。 同じくレジェンド1位を記録したFreddyBのリストと1枚違いのリスト。リストを比較すると、こちらは沈黙を1枚だけ採用し、アベコベーターを2枚採用しています。 […]
» Read moreまつりさんがレジェンド12位を獲得したノミプリースト。 通常は墓場の怪異を交霊会を利用し中盤から複数体並べて圧倒し、コントロールデッキ相手にはシェフ・ノミで対抗。熱狂する火霊術師と低コストの呪文の相性が良く、ズーなどのア […]
» Read moreFreddyBがレジェンド2位を獲得したコンボプリースト。 Enterraのリストと同じく笑顔の相棒を2枚採用しているのが特徴。3コストになった倍増する腕は1枚採用にして、挑発ミニオンを突破しやすくなる沈黙を2枚採用にし […]
» Read moreルビーさんがレジェンド1位を獲得したコンボプリースト。 大いなる解呪を採用しないシンプルな構成。ノースシャイアの聖職者をドローしやすくなるウィッチウッドの笛吹を1枚だけ採用。内なる炎はコンボに拘らず、継続してダメージを与 […]
» Read moreEnterraがレジェンド19位を獲得したコンボプリースト。 笑顔の相棒を2枚採用しているのが特徴。序盤からライトウォーデンやノースシャイアの聖職者の体力を強化しつつ、自身もミニオンであるため、盤面を完全に除去されにくく […]
» Read moreGrooovywzrdがレジェンド19位を獲得したコンボプリースト。 味方ミニオンの体力を増やす若きプリーステス、再生力、そして新カードの聖なる波紋を2枚ずつ採用したデッキ。一般的なコンボプリーストに入っているネフェルセ […]
» Read more