悪党同盟 14.2 レジェンド4位 kagome’s テンポローグ

かごめさんがレジェンド4位を獲得したテンポローグ。 段取り、ぶんどり部隊は採用せずに、ヘンチクランの強盗、ブリンク・フォックス、最下層の故買屋を採用した泥棒型のテンポローグ。強盗王トグワグルとシェフ・ノミを両方採用してお […]
» Read moreかごめさんがレジェンド4位を獲得したテンポローグ。 段取り、ぶんどり部隊は採用せずに、ヘンチクランの強盗、ブリンク・フォックス、最下層の故買屋を採用した泥棒型のテンポローグ。強盗王トグワグルとシェフ・ノミを両方採用してお […]
» Read moreXiaoTがレジェンド2位を獲得したテンポローグ。 泥棒型の構成にワグルピックを2枚採用。武器破壊が消えたタイミングでローグが再び環境で存在感を現わしてきています。 こちらのミッドレンジハンターを同時に使用していたとのこ […]
» Read moreJalexanderがレジェンド19位を獲得した海賊ローグ。 フックタスク船長からは、ダフ屋、ヘンチ・クランの強盗、呪われた漂流者がデッキから盤面に現れます。なお、再序盤の盤面確保要員としてメカンガルーを2枚採用。 デッ […]
» Read moreJarlaがレジェンド1位獲得時に使用したテンポローグ2種。 1つはサメの精霊を最大限活かすために初級エンジニアを採用した構成で、もう1つは相手の手札を奪うための泥棒カードを主軸とした構成。どちらも勝率30~40戦以上使 […]
» Read moreJarlaがレジェンド1位獲得に使用したウォーターローグ。 今年の世界チャンピオンhunteraceが先日配信で使用していたデッキで、サメのロア・グラルと海の巨人を採用。メカハンターやトークンドルイドなどのカウンターとし […]
» Read moreUn33dがレジェンド2位を獲得したテンポローグ。 ローグでは珍しい段取り不採用のデッキ。泥棒パッケージを採用した構成に、初級エンジニアを採用しているのが特徴。サメの精霊による2ドローや、影隠れによる0コストでの再利用な […]
» Read moreRaFaElがレジェンド1位を獲得したテンポローグ。 ブリンク・フォックスとヘンチ・クランの強盗が入った、泥棒タイプのテンポローグ。コストが上がったぶんどり部隊の姿はありませんが、ワグル・ピックを採用しています。武器破壊 […]
» Read moreZuhexがレジェンド17位を獲得したテンポローグ。 Silvorsがマスターズ予選で優勝した際に使用していたデッキ。トークンドルイドなどの横に並ぶミニオンに強いナイフの雨を2枚採用。Silvorsのデッキとはブラッドメ […]
» Read moreKreaがレジェンド9位を獲得したミラクルローグ。 相手のクラスのランダムなカードを得る失敬を2位枚採用。ランダム性が高いカードですが、1マナでの手札補充とクエスト中の冒険者、ガジェッツァンの競売人との相乗効果が望めます […]
» Read moreKreaがレジェンド19位を獲得した海賊テンポローグ。 呪文はほぼ採用せず、ミニオンを展開し盤面を取りながら戦うデッキ。最下層の故買屋をはじめ急襲ミニオンを複数採用。ドローカードはあまり採用していませんが、ブリンク・フォ […]
» Read moreMryagutがレジェンド帯で7連勝を記録したミラクルローグ。 呪文を多く採用しており、序盤は除去に使い後半はガジェッツァンの競売人と合わせてドローに利用します。強盗王トグワグルがキーパーツとなっていますが、中盤からミニ […]
» Read moreJalexanderがレジェンド4位を獲得したテンポローグ。 サメの精霊を最大限生かすための構成となっており、定番のコンボカード以外に多くの雄叫びカードをデッキに組み込んでいます。マイラの不安定元素も逃げ足を採用せず、ド […]
» Read more