悪党同盟 レジェンド1位 RaFaEl’s テンポローグ

RaFaElがレジェンド1位獲得に使用したテンポローグ。 昏倒を2枚、3マナ3/3の最低限のステータスを持ち、手札補充が可能なブリンク・フォックスを1枚、武器破壊に酸性沼ウーズを採用。シェフ・ノミ入りですが、影隠れは1枚 […]
» Read moreRaFaElがレジェンド1位獲得に使用したテンポローグ。 昏倒を2枚、3マナ3/3の最低限のステータスを持ち、手札補充が可能なブリンク・フォックスを1枚、武器破壊に酸性沼ウーズを採用。シェフ・ノミ入りですが、影隠れは1枚 […]
» Read moreETCがレジェンド1位を獲得したテンポローグ。 先行となった際にコンボ起動に有効なウィスプを1枚入れたデッキ。昏倒を2枚採用しており、巨大化したエドウィン・ヴァンクリーフやメイジ戦の巨人等を意識しているようです。武器破壊 […]
» Read moreSoloTuさんがレジェンド1位を獲得したテンポローグ。 Alutemuさん、gloryさんがグランドマスターズに第1デッキとして持ち込んだデッキ。ランク戦では珍しい、ジリアックスを採用しています。 デッキ デッキコード […]
» Read moreあれっくすさんがレジェンド3位を獲得したホッパーローグ。 ホッピング・ホッパーに急襲を付与できる魔法の絨毯を採用しているのが特徴。悪の手先も急襲を得るため、盤面を有利に進めやすくなります。7月26日にはgaby59のホッ […]
» Read moreRubyさんがレジェンド9位を獲得したテンポローグ。 バランス重視のオーソドックス構成とご本人が仰っている通り、テクニカルなカードがなく昏倒も1枚だけと、要所で一度使うだけの構築。ありそうでなかった、シンプルなデッキです […]
» Read moreMagicgeekがレジェンド10位を獲得したテンポローグ。 ぶんどり部隊と海賊、ワグル・ピックを不採用とした構成。トグワグルの計略を採用し、遅めの展開にも耐えられる構成になっていますが、それ以外にもコントロールデッキ相 […]
» Read moreGarchompさんがレジェンド8位を獲得したテンポローグ。 サメの精霊1枚のほかに、3マナの強力なミニオンであるヘンチ・クランのゴロツキを1枚採用。戦績は17勝5敗とのこと。 デッキ デッキコード Copy ソース 1 […]
» Read moreSoloTuさんがレジェンド13位を獲得したテンポローグ。 サメの精霊を1枚採用したシェフ・ノミ入りの型。サメの精霊入りのテンポローグの上位報告は多くなく、特殊なカードをほとんど採用していないこのデッキは、精霊入りを試す […]
» Read moreJalexanderがレジェンド2位を獲得したテンポローグ。 ワグル・ピックとも相性が良く、相手の体力をつめることや自身の回復も行えるライフドリンカーを2枚採用。致死毒も2枚、南海の甲板員も2枚とかなりアグレッシブに攻め […]
» Read moremuffinsがレジェンド1位を獲得したテンポローグ。 呪文を発見するヘンチ・クランの強盗と、他のクラスのカードを持つときコストが0になる血の復讐などの強盗パッケージが入ったデッキ構成。 5/13追記:酸性沼ウーズを抜き […]
» Read moregloryさんがレジェンド3位を獲得したテンポローグ。 マイラの不安定元素は採用せずに、代わりに逃げ足を1枚採用。トグワグルの計略で遅めの展開にも対応しています。逃げ足は最近マスターズ予選のテンポローグ(ノミローグ)でも […]
» Read moreRolleさんがレジェンド7位を獲得したテンポローグ。 コンボの起動に使えるウィスプを2枚採用しています。サメの精霊の採用も特徴的で、エドウィン・ヴァンクリーフを巨大なサイズにしたり、ライフドリンカーで6ダメージ6回復し […]
» Read more