招待状 19.4.1 レジェンド2位 Hi3’s 隠れ身ローグ
デッキ概要 Hi3が1月末にレジェンド2位フィニッシュを記録した隠れ身ローグ。 潜入者リリアンなどの隠れ身ミニオンと相乗効果のあるカードで構成された攻撃的なデッキ。ジャンディス・バロフは採用せず、凶悪なる一撃や冷血など直 […]
» Read more
デッキ概要 Hi3が1月末にレジェンド2位フィニッシュを記録した隠れ身ローグ。 潜入者リリアンなどの隠れ身ミニオンと相乗効果のあるカードで構成された攻撃的なデッキ。ジャンディス・バロフは採用せず、凶悪なる一撃や冷血など直 […]
» Read more
デッキ概要 Kranichがレジェンド19位を獲得したアルーラパラディン。 大修道院長アルーラからの登場!マーロック鮮鯛や、時無きものノズドルムによるマナ加速からの大型ミニオン召喚を狙うデッキ。怪力男を採用しているのが特 […]
» Read more
デッキ概要 NAGONさんがレジェンド9位を獲得したドラゴンプリースト(コントロールプリースト)。 真言・宴を採用しているのが特徴のデッキ。ミニオン同士のぶつけ合いでも有効ですが、熱狂する火霊術師に付与すれば、ミニオン全 […]
» Read more
デッキ概要 okasinnsukeさんが1月末にレジェンド36位フィニッシュを記録したアルーラパラディン。 大修道院長アルーラからの登場!マーロック鮮鯛や、時無きものノズドルムによるマナ加速からの大型ミニオン召喚を狙うデ […]
» Read more
デッキ概要 Rubyさんが1月末レジェンド45位を獲得した聖典パラディン。 カニライダーを採用しているのが特徴のデッキ。単体でもローグの体力1ミニオンなどの除去ができ優秀ですが、智慧の祝福を付与して複数枚ドローしたり、権 […]
» Read more
デッキ概要 SomiTequilaがレジェンド13位を獲得したトークンドルイド。 小型のミニオンを多数召喚して攻めるデッキ。チビクッチャベラーを採用しており、1ターン目からミニオンを大量に展開することが可能です。森の魂は […]
» Read more
デッキ概要 Jimonさんがレジェンド11位を獲得した武器ローグ。 Tansokuさんのデッキをベースに作成された、自己研鑽の刃と鈎付きシミターで攻めるデッキ。デッキを比較すると、影纏いと昏倒を南海の甲板員に変更しており […]
» Read more
デッキ概要 Thedemonがレジェンド19位を獲得した聖典パラディン。 オーソドックスな構成に新カードの神罰の聖典を2枚採用したデッキ。1枚で高いダメージソースになりながら、変容すれば回復もできる点が強力です。また、ロ […]
» Read more
デッキ概要 XOVEがマスターズ予選アイアンフォージ – 16の4位入賞に使用したビッグドルイド。 挑発または急襲を持つ大型ミニオンを大量に採用したデッキ。主要なミニオンが種族を持っているため、深き淵の神ン= […]
» Read more
デッキ概要 Reliquaryがマスターズ予選アイアンフォージ – 15の優勝に使用したサイラスOTKウォリアー。 サイラス・ダークムーンで送り込んだ結魂のアッシュタンに、大量に装甲を貯めた状態のシールドスラ […]
» Read more
デッキ概要 Seanがレジェンド到達に使用したビッグドラゴンウォーロック。 大型のドラゴン、悪魔、挑発ミニオンで構成されたデッキ。ロード・ジャラクサスやデスウィングなど個性的な大型ミニオンが採用されています。戦績は13勝 […]
» Read more
デッキ概要 Casieがレジェンド帯で使用したサイクロンメイジ。 エレメンタルの援軍やマナの巨人と相乗効果のあるスイーツサイクロンを採用しているのが特徴のデッキ。全体的に低コストの構成ですが、エレメンタルの援軍やマナ・サ […]
» Read more