探検同盟 15.0 レジェンド kagome’s テンポローグ

kagomeさんがレジェンド到達に使用したテンポローグ。 サメの精霊を採用し、ファラオの愛猫やヘンチクランの強盗などの雄叫びで手札の補充を強化した構成。強盗王トグワグルとシアマトも採用し、中盤に強力なミニオンを展開できる […]

» Read more

探検同盟 15.0 レジェンド1位 Furyhunter’s クエストドルイド

Furyhunterがレジェンド1位を獲得したクエストドルイド。 早期にクエストを達成し、中盤はオアシス・サージャー、終盤はセナリウスやファオリス王を使い複数体の中型ミニオンを並べて戦うデッキ。プルンプルン・フループがい […]

» Read more

探検同盟 15.0 レジェンド13位 Jambre’s アグロパラディン

Jambreが作成したアグロパラディン。 サルヘトの群れを含む手札補充が可能なミニオンを展開しつつ、グロウストーンの技術者や王の祝福で強化しながら盤面を強化して戦うデッキ。熱狂の烈女とオオジガバチの女王が本当に強いそうで […]

» Read more

探検同盟 15.0 レジェンド15位 ゆむら’s ズーウォーロック

ゆむらさんがレジェンド15位を獲得したズーウォーロック。 暗黒のファラオ・テカーンや大悪党ラファームを採用し、中~長期戦の戦いを意識した構成。炎の災厄により、相手に強力な盤面を作られた場合も一度盤面をリセットできます。 […]

» Read more

探検同盟 15.0 レジェンド16位 Dono’s コントロールシャーマン

Donoがレジェンド16位を獲得したコントロールシャーマン。 大量の範囲除去呪文と回復カードを採用したデッキ。除去・回復呪文を再利用できるようにするカエルのロア・クラッグワを採用。オメガ・マインドの効果+ハガサの計略は一 […]

» Read more

探検同盟 15.0 レジェンド3位 ArabNScarab’s クエストドルイド

ArabNScarabがレジェンド3位を獲得したクエストドルイド。 ファオリス王などは採用せず、クエスト達成後のトーレンの森林管理官、セナリウスによりミニオンを複数体召喚しながら強化して攻めるデッキ。全てのカードが2枚採 […]

» Read more

探検同盟 レジェンド4位 Rage’s ビッグパラディン

ZalaeがRageと配信で使用し、レジェンド4位を獲得したビッグパラディン。 小型のミニオンは採用せず、最もコストが低いミニオンは5コストのジリアックスという構成。勇者の目覚めで強化しながらサーチできるジリアックスはア […]

» Read more

探検同盟 レジェンド7位 Garchomp’s コントロールウォリアー

Garchompさんがレジェンド7位を獲得したコントロールウォリアー。 止めの一撃を1枚採用したリスト。コンボプリーストやメイジがプレイしてくる高体力のミニオンを破壊するのに有効です。Bragiのハイランダーマリゴスハン […]

» Read more

探検同盟 レジェンド42位 惘闻’s テンポローグ

惘闻がレジェンド42位を獲得したテンポローグ。 狂気の災厄を採用しているのが特徴。コンボプリーストの高体力で低攻撃力のミニオンを破壊するのに有効なだけでなく、ハリソン・ジョーンズと組み合わせることで一方的に大きな恩恵を受 […]

» Read more
1 467 468 469 470 471 558