マスターズツアー・アーリントン観戦ガイド

2020年最初の公式大会マスターズツアーが、テキサス州アーリントンのEsports Stadium Arlingtonで2月1日から2月3日(日本時間)にかけて開催されます。約360名の招待選手には日本人選手も20名以上 […]
» Read more2020年最初の公式大会マスターズツアーが、テキサス州アーリントンのEsports Stadium Arlingtonで2月1日から2月3日(日本時間)にかけて開催されます。約360名の招待選手には日本人選手も20名以上 […]
» Read more1月30日から、旧正月を祝う特別なイベントが始まります。イベントの概要は以下の通り。 イベント期間 1月30日(木)~2月12日(水) 新しい酒場の喧嘩:十二支の祝福! 旧正月イベント中に特別な酒場の喧嘩「十二支の祝福! […]
» Read more2020年のマスターズツアーの概要とグランドマスターズの形式が発表されました。マスターズツアーは2019年は3都市での開催だったのに比べ、2020年は6都市での開催、グランドマスターズは組み合わせの形式や入れ替えのシステ […]
» Read more「ハースストーン最強タッグトーナメント」 開催のお知らせ 目次 概要 賞金 スケジュール 配信 出場チーム 実況解説 デッキリスト 協賛 概要 12月28日(土)に『ハースストーン最強タッグトーナメント』を開催します。 […]
» Read more2019年から始まった新しい公式大会「ハースストーン・マスターズ」。2019年1月開催のマスターズツアー・アーリントンの次の開催地はインドネシアだと発表されました。会場はバリのThe Mulia Resort and V […]
» Read more※当記事は、2019年2月に公開した記事の更新版です。2019年10月現在の情報をお伝えします。 2019年からハースストーンの公式競技シーンは一新され、「グランドマスターズ」「マスターズツアー」「マスターズ予選」の3つ […]
» Read more世界各国の代表が競い合う国別対抗戦『ハースストーン・グローバルゲーム』が、2019年も行われます。 今回は以前までの4名構成とは違い、2人組での対戦となります。1人はマスターズツアーの賞金額で、もう一人はBlizzard […]
» Read more2019年から始まった新しい公式大会「ハースストーン・マスターズ」。その上位2番目にあたる大会「マスターズツアー」、2020年最初の開催地はアメリカ・テキサス州のアーリントンだと発表されました。会場は北米最大級のeスポー […]
» Read moreマスターズ予選、マスターズツアーに関して大会フォーマットや参加権利の獲得方法等を変更することが発表されました。これはマスターズ予選に参加したプレイヤーに対して行ったアンケートの結果を反映したもので、適用されるのは10月4 […]
» Read moreハースストーン・グランドマスターズのシーズン2からは、これまで採用されていたスペシャリスト形式が廃止され、「シールド・フェーズ」を採用したコンクエスト形式が採用されることが発表されました。 新しい対戦フォーマット 4デッ […]
» Read moreハースストーンの大会「ahirun cup #6」 開催のお知らせ 概要 8月11日(日)に、総勢64名で行う半招待制の大会「ahirun cup #6」を開催します。 強豪プレイヤーが公式大会以外で実力を発揮できる場が […]
» Read more6月20日(木)から、Yahoo!台湾が主催するハースストーンの大会が開催されます。参加する選手はアジア各国から招待された選手で、全24名。名の通った選手がそろっており、日本からもposesi選手、おやつ選手、あれっくす […]
» Read more